特許
J-GLOBAL ID:200903033497587639

電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-319319
公開番号(公開出願番号):特開平9-163239
出願日: 1995年12月07日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】 フレーム画像を構成する2つのフィールド画像の信号レベル差がない画質の良い画像が得られる電子カメラを提供する。【解決手段】 通常は固体撮像素子の光電荷蓄積期間を可変することにより不要電荷の排出を行い、レリーズ操作を行った場合には適正な露光期間に達すると、CPU20はメカシャッタ2を閉じるように指示し、かつブルーミング抑制のためにCCD4に入力されるSUBパルスのSUB電圧VSUBを下げるようにEVR16に指示し、時間的バイアス回路13を介してメカシャッタ2が閉じている期間、SUB電圧VSUBを下げ、光電変換された電荷が基板側に排出されるのを抑制し、奇フィールドと偶フィールドの画像の輝度差が発生するのを抑制してICカード10に1フレーム分の画像を記録し、その後SUB電圧VSUBを元の値に戻す。
請求項(抜粋):
被写体を撮影する固体撮像素子を有し、該固体撮像素子をフレーム画像の蓄積モードで駆動を行う信号発生器を備え、露光期間は前記固体撮像素子の可変光電荷蓄積期間とメカニカルシャッタの併用により制御され、記録媒体へフレーム画像の記録及び再生を可能とする電子カメラであって、記録動作時に動作するメカニカルシャッタが閉じている期間中は、前記固体撮像素子の不要電荷排出のためのクロックに重畳させるDC電圧を下げるようにする制御手段を具備したことを特徴とする電子カメラ。
IPC (4件):
H04N 5/335 ,  H04N 5/907 ,  H04N 5/91 ,  H04N 5/92
FI (4件):
H04N 5/335 Q ,  H04N 5/907 B ,  H04N 5/91 J ,  H04N 5/92 H

前のページに戻る