特許
J-GLOBAL ID:200903033518608615

シールド工法用の裏込注入材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 和田 憲治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-058201
公開番号(公開出願番号):特開平9-227865
出願日: 1996年02月22日
公開日(公表日): 1997年09月02日
要約:
【要約】【課題】 マイクロマルチシールドトンネル工法が安定して実施できるような掘削容易性,曲げ強度特性および止水性を同時に兼備した裏込注入材を得る。【解決手段】 セメント系結合材を主剤とするA液と,水ガラスを主剤とするB液とからなる二液性の裏込注入材において,材令28日における曲げ強度が11kgf/cm2 以上で且つ該曲げ強度/圧縮強度の比が0.5以上となるように,A液に短繊維を配合してなるシールド工法用の裏込注入材。
請求項(抜粋):
セメント系結合材を主剤とするA液と,水ガラスを主剤とするB液とからなる二液性の裏込注入材において,材令28日における曲げ強度が11kgf/cm2 以上で且つ該曲げ強度/圧縮強度の比が0.5以上となるように,A液に短繊維を配合してなるシールド工法用の裏込注入材。
IPC (6件):
C09K 17/12 ,  C09K 17/02 ,  C09K 17/10 ,  C09K 17/48 ,  E21D 11/00 ,  C09K103:00
FI (5件):
C09K 17/12 P ,  C09K 17/02 P ,  C09K 17/10 P ,  C09K 17/48 P ,  E21D 11/00 A

前のページに戻る