特許
J-GLOBAL ID:200903033540362212

鉛蓄電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-232734
公開番号(公開出願番号):特開平10-079253
出願日: 1996年09月03日
公開日(公表日): 1998年03月24日
要約:
【要約】【課題】 本発明はロータリー方式エキスパンド加工した格子の耐腐食性と機械的強度を向上させるとともに、ロータリー方式エキスパンド加工によって得られる格子体を鉛蓄電池の正極にも採用することを目的としたものである。【解決手段】 鉛蓄電池の集電体にロータリー方式エキスパンド加工した格子体5の格子骨6に局部的ななじれのない部分を設けることにより、ロータリー方式エキスパンド格子体の耐腐食性および機械的強度を向上させ、鉛蓄電池の寿命特性を向上させることができる。
請求項(抜粋):
鉛あるいは鉛合金からなる薄板にロータリー方式エキスパンド加工を施して網目状に展開した格子体において、局部的なねじれがない格子骨を有する格子体を極板に使用した鉛蓄電池。

前のページに戻る