特許
J-GLOBAL ID:200903033546461166

印刷装置、印刷方法および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下出 隆史 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-309463
公開番号(公開出願番号):特開2000-118007
出願日: 1998年10月14日
公開日(公表日): 2000年04月25日
要約:
【要約】【課題】 インクジェットプリンタにおいて、黒のベタ領域の濃度を向上し、鮮明な印刷を実現する。【解決手段】 画像データに基づいて、ベタ領域の輪郭画素と骨格画素とを判別する。輪郭画素よりも骨格画素に多くのインクを吐出してベタ領域の印刷を実行する。吐出するインク量が可変なヘッドを用いることにより、骨格画素へのインクの吐出量を多くする。また、黒のノズルが他色のノズルよりも多いヘッドを用いることにより、骨格画素には2回以上インクを重ねて吐出する。ベタ領域の中央部に近づくにつれて、骨格画素へのインク量を段階的に増やす。輪郭画素へのインク量はにじみが生じない程度の量に抑える。こうすることにより、にじみなくベタ領域の濃度を向上することができる。
請求項(抜粋):
インクを吐出するヘッドによりドットを印刷媒体上に形成して画像を印刷する印刷装置であって、所定色のドットで形成されるベタ領域内の各画素が、該領域の外縁に位置する画素である境界画素であるか、その他の画素である骨格画素であるかを判定する骨格画素判定手段と、前記ヘッドの駆動を制御し、前記骨格画素には前記輪郭画素よりも多くのインクを吐出して、前記ベタ領域を形成する形成手段とを備える印刷装置。
IPC (6件):
B41J 2/205 ,  B41J 2/21 ,  B41M 5/00 ,  H04N 1/23 101 ,  H04N 1/405 ,  H04N 1/40
FI (6件):
B41J 3/04 103 X ,  B41M 5/00 A ,  H04N 1/23 101 B ,  B41J 3/04 101 A ,  H04N 1/40 B ,  H04N 1/40 F
Fターム (44件):
2C056EA11 ,  2C056ED01 ,  2C056ED05 ,  2C056EE08 ,  2C056EE14 ,  2C056FA04 ,  2C057AF39 ,  2C057AF91 ,  2C057AG15 ,  2C057AG44 ,  2C057BA04 ,  2C057BA14 ,  2C057CA01 ,  2C057CA05 ,  2H086BA51 ,  5C074AA02 ,  5C074AA05 ,  5C074BB16 ,  5C074CC26 ,  5C074DD04 ,  5C074DD11 ,  5C074DD16 ,  5C074DD23 ,  5C074DD27 ,  5C074DD28 ,  5C074FF02 ,  5C074FF03 ,  5C074GG08 ,  5C077LL02 ,  5C077LL19 ,  5C077MP05 ,  5C077NN02 ,  5C077NN08 ,  5C077NN11 ,  5C077PP03 ,  5C077PP15 ,  5C077PP32 ,  5C077PP33 ,  5C077PP37 ,  5C077PP38 ,  5C077PQ12 ,  5C077PQ22 ,  5C077SS02 ,  5C077TT05
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る