特許
J-GLOBAL ID:200903033559072118

ピア・ツー・ピアネットワーク環境中のリソースの共有をセキュアに検証するためのシステムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 秀策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-105859
公開番号(公開出願番号):特開2003-032245
出願日: 2002年04月08日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】【課題】 ピア・ツー・ピアネットワーク環境中の帯域幅およびリソースを効率的に利用する。【解決手段】 ピア・ツー・ピアネットワークを介してリソースをセキュアに共有する方法は、リクエスト元のピアによるリソースに関するリクエストをピア・ツー・ピアネットワークを介してブロードキャストする工程であって、リクエストは、リソースの識別を含み、リソース識別は、リソースバージョン識別子を含む、工程と、ピア・ツー・ピアネットワーク上の応答元のピアから応答を受信する工程であって、応答は、応答元のピアがリクエストされたリソースを有することを示す、工程と、リクエストされたリソースを応答元のピアから取り出す工程と、取り出されたリソース中にバージョン識別子が埋め込まれているか否かを確認することにより、取り出されたリソースを検証する工程とを包含する。
請求項(抜粋):
ピア・ツー・ピアネットワークを介してリソースをセキュアに共有する方法であって、リクエスト元のピアによるリソースに関するリクエストを該ピア・ツー・ピアネットワークを介してブロードキャストする工程であって、該リクエストは、該リソースの識別を含み、該リソース識別は、リソースバージョン識別子を含む、工程と、該ピア・ツー・ピアネットワーク上の応答元のピアから応答を受信する工程であって、該応答は、該応答元のピアが該リクエストされたリソースを有することを示す、工程と、該リクエストされたリソースを該応答元のピアから取り出す工程と、該取り出されたリソース中に該バージョン識別子が埋め込まれているか否かを確認することにより、該取り出されたリソースを検証する工程と、を包含する、方法。
Fターム (3件):
5J104AA07 ,  5J104KA04 ,  5J104PA07

前のページに戻る