特許
J-GLOBAL ID:200903033566516633

空気調和機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 佐野 静夫 ,  山田 茂樹 ,  小寺 淳一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-266437
公開番号(公開出願番号):特開2004-101128
出願日: 2002年09月12日
公開日(公表日): 2004年04月02日
要約:
【課題】暖房時の部屋全体の温度を均一化することができる空気調和機を提供する。【解決手段】暖房運転時には、室内機1の上面及び前面に形成された吸込口4a、4cから室内の空気が取り入れられ、室内熱交換器3と熱交換した後、吹出口5の第1開口部5aから室内に暖気が送出される。所定の時期になると、横ルーバ11a、11bが回動して第1開口部5aが閉塞され、導風板14が回動して第2開口部5bが開放される。これにより、送風経路6を流通する調和空気は分岐通路13を流通して第2開口部5bから前方上方に向けて送風運転を行う。その結果、暖気溜りEを吹き飛ばして暖気を室内に行き届かせることができる。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
室内の壁面に取り付けて吸込口から取り入れた空気を調和し、吹出口から空気を送出する空気調和機において、暖房期間中に、上方に空気を送出することを特徴とする空気調和機。
IPC (3件):
F24F11/02 ,  F24F1/00 ,  F24F13/14
FI (3件):
F24F11/02 102H ,  F24F13/14 F ,  F24F1/00 371B
Fターム (13件):
3L051BC10 ,  3L060AA06 ,  3L060CC02 ,  3L060CC08 ,  3L060CC19 ,  3L081AA02 ,  3L081AB05 ,  3L081FA03 ,  3L081FA04 ,  3L081FB05 ,  3L081FC01 ,  3L081HA01 ,  3L081HB00
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-152819   出願人:ダイキン工業株式会社
  • 空気調和装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-282914   出願人:株式会社東芝
  • 特開昭62-049136
全件表示
審査官引用 (16件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-152819   出願人:ダイキン工業株式会社
  • 空気調和装置の室内機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-185501   出願人:株式会社東芝
  • 空気調和装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-282914   出願人:株式会社東芝
全件表示

前のページに戻る