特許
J-GLOBAL ID:200903033570629540

窒素酸化物還元用触媒、その製造方法及び窒素酸化物の還元方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣瀬 孝美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-249785
公開番号(公開出願番号):特開平7-080318
出願日: 1993年09月10日
公開日(公表日): 1995年03月28日
要約:
【要約】【目的】 酸素及びメタンを含む排ガス中の窒素酸化物(NOx)を還元するための触媒、その製造法及び当該触媒を用いたNOxの還元方法を目的とする。【構成】 本発明の触媒は、酸素及びメタンを含む排ガス中の窒素酸化物を還元するための触媒であって、酸化物が酸素を解離吸着しないがメタンを解離吸着する金属を、SiO2/Al2O3比30以上の疎水性ゼオライトに担持したものを含む触媒であることを特徴とする。本発明の触媒によれば、活性金属にその酸化物が酸素を解離吸着しないがメタンを解離吸着するものを用いているので、メタンを用いたNOx還元の選択性が高く、また担体にNOx吸着能が高く且つ疎水性の高いゼオライトを用いているので、水蒸気が存在する雰囲気下でも高いNOx還元率が得られる。
請求項(抜粋):
酸素及びメタンを含む排ガス中の窒素酸化物を還元するための触媒であって、酸化物が酸素を解離吸着しないがメタンを解離吸着する金属を、SiO2/Al2O3比30以上の疎水性ゼオライトに担持したものを含む触媒であることを特徴とする窒素酸化物還元用触媒。
IPC (3件):
B01J 29/46 ZAB ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94
FI (2件):
B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 102 H

前のページに戻る