特許
J-GLOBAL ID:200903033586180623

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山崎 崇裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-291701
公開番号(公開出願番号):特開2005-013703
出願日: 2003年08月11日
公開日(公表日): 2005年01月20日
要約:
【課題】 遊技中のリーチアクションや発光による演出効果を高める。【解決手段】 遊技盤1には、ほぼ円形の遊技領域2が大きく形成されており、その中央の位置に大型サイズの表示画面34が配置されている。遊技の進行に伴い、表示画面34には図柄の変動や停止態様が表示されるほか、各種の変動パターンでリーチアクション表示による演出が行われる。このようなリーチ演出中はセンター役物22に配置された装飾ランプが激しく点滅されるほか、これに合わせて表示画面32で発光演出が行われるので、リーチ演出の効果が高められている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
遊技者に相対して配置され、遊技の進行に伴い所定の情報を表示する表示装置と、 前記表示装置を複数の表示画面に区分けして表示するマルチ表示手段と を具備したことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (2件):
A63F7/02 304D ,  A63F7/02 320
Fターム (7件):
2C088AA36 ,  2C088AA37 ,  2C088BC22 ,  2C088BC25 ,  2C088CA27 ,  2C088EB55 ,  2C088EB78
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-284252   出願人:株式会社三共
審査官引用 (1件)

前のページに戻る