特許
J-GLOBAL ID:200903033640952548

車両用警報装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 洋二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-193158
公開番号(公開出願番号):特開2002-002418
出願日: 2000年06月27日
公開日(公表日): 2002年01月09日
要約:
【要約】【課題】 車両に故障が発生した際、運転者に故障に対する処置を確実に報知できる車両用警報装置を提供する。【解決手段】 車両における故障発生を検出する故障検出手段10と、車両状態を検出する車両状態検出手段20と、故障に対して運転者が行うべき複数の段階からなる処置を決定して、これらの処置を段階的に運転者に報知する警報手段30、31とを設ける。警報手段30、31は、すでに報知した処置が運転者により行われたか否かを車両状態に基づいて判定し、処置が行われた場合には、次の段階の処置を運転者に報知する。警報手段30、31は、故障の車両に対する影響度に基づいて運転者が行うべき処置を決定する。
請求項(抜粋):
車両における故障の発生を検出する故障検出手段(10)と、前記車両の状態を検出する車両状態検出手段(20)と、前記故障に対して運転者が行うべき複数の段階からなる処置を決定して、前記処置を段階的に前記運転者に報知する警報手段(30、31)とを備え、前記警報手段(30、31)は、既に報知した前記処置が前記運転者により行われたか否かを前記車両状態に基づいて判定し、この処置が行われた場合には、次の段階の前記処置を前記運転者に報知することを特徴とする車両用警報装置。
IPC (5件):
B60R 16/02 650 ,  B60R 16/02 ,  B60R 16/02 660 ,  B60K 28/14 ,  G08B 21/00
FI (5件):
B60R 16/02 650 D ,  B60R 16/02 650 C ,  B60R 16/02 660 D ,  B60K 28/14 ,  G08B 21/00 U
Fターム (12件):
3D037FA24 ,  3D037FA25 ,  3D037FA26 ,  3D037FA27 ,  3D037FA28 ,  3D037FA29 ,  3D037FB12 ,  5C086AA34 ,  5C086BA22 ,  5C086DA40 ,  5C086EA41 ,  5C086FA17

前のページに戻る