特許
J-GLOBAL ID:200903033723522448

積層型LC部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森下 武一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-297866
公開番号(公開出願番号):特開2003-100524
出願日: 2001年09月27日
公開日(公表日): 2003年04月04日
要約:
【要約】【課題】 コイルと外部端子間に発生する浮遊容量が小さく、かつ、コイルのQが高い積層型LC部品を提供する。【解決手段】 積層型LCフィルタ1は、直線状のコイル用導体パターン10a〜10f,11a〜11gおよび複数のビアホール12をそれぞれ設けた磁性体セラミックシート3〜5と、コンデンサ用導体パターン15〜17をそれぞれ表面に設けた誘電体セラミックシート7〜9と、中間セラミックシート6等にて構成されている。コイル用導体パターン10a〜10fは、ビアホール12にて構成された柱状接続導体を介して順次、コイル用導体パターン11a〜11gに電気的に直列に接続され、螺旋状コイルLを構成する。螺旋状コイルLは、コイル軸の方向がセラミックシート2〜9の積み重ね方向に対して直交している。
請求項(抜粋):
複数の磁性体からなる絶縁層を積み重ねて構成したコイル部と、複数の誘電体からなる絶縁層を積み重ねて構成したコンデンサ部とを積み重ねた積層体と、前記コイル部内に配設した、前記絶縁層の積み重ね方向に対して直交する方向にコイル軸を有する螺旋状コイルと、前記コンデンサ部内に配設した、前記螺旋状コイルのコイル軸に対して平行な少なくとも一対のコンデンサ用導体パターンにて構成されたコンデンサと、前記積層体の両端部に、前記螺旋状コイルのコイル軸に対して垂直に配設された入出力外部端子と、を備えていることを特徴とする積層型LC部品。
IPC (4件):
H01F 27/29 ,  H01F 17/00 ,  H01F 27/00 ,  H03H 7/075
FI (4件):
H01F 17/00 C ,  H03H 7/075 A ,  H01F 15/10 C ,  H01F 15/00 D
Fターム (11件):
5E070AA01 ,  5E070AB02 ,  5E070BA12 ,  5E070CB13 ,  5E070CB15 ,  5E070CB17 ,  5J024AA01 ,  5J024BA02 ,  5J024DA02 ,  5J024DA29 ,  5J024EA08
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 固体電子部品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-004997   出願人:三菱マテリアル株式会社
  • 特開平3-263311
  • 特開昭55-117227
全件表示

前のページに戻る