特許
J-GLOBAL ID:200903033734564061

多チャンネルスピーカ用ターミナルとスピーカケーブル用プラグ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樋口 盛之助 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-300911
公開番号(公開出願番号):特開2003-109706
出願日: 2001年09月28日
公開日(公表日): 2003年04月11日
要約:
【要約】【課 題】 1チャンネル分の2本のスピーカケーブルをワンタッチ操作でそのチャンネルのスピーカターミナルに接続できることは勿論のこと、各チャンネル用のスピーカターミナルの外部に露出する構成部材の色と、スピーカケーブル用のプラグの構成部材の色を、各チャンネルごとに異なる色相で共通化することにより、チャンネル間の接続間違いが生じない多チャンネルスピーカ用ターミナルと各チャンネルのスピーカケーブル用プラグを提供すること。【解決手段】 2チャンネル以上のスピーカ用プラグPLの+,-端子に夫々に接続される複数の+,-端子であってオーディオ,ビデオ機器の回路に接続される複数の端子を具備した多チャンネルスピーカ用ターミナルSTにおいて、スピーカ用プラグPLが挿込まれる側を、各チャンネルごとに異なる色に着色して色分けした。
請求項(抜粋):
2チャンネル以上のスピーカ用プラグの+,-端子に夫々に接続される複数の+,-端子であってオーディオ,ビデオ機器の回路に接続される複数の端子を具備した多チャンネルスピーカ用ターミナルにおいて、スピーカ用プラグが挿込まれる側を、各チャンネルごとに異なる色に着色して色分けしたことを特徴とする多チャンネルスピーカ用ターミナル。
IPC (2件):
H01R 13/64 ,  H04R 5/04
FI (2件):
H04R 5/04 A ,  H01R 13/64 Z
Fターム (8件):
5D011AD11 ,  5E021FA03 ,  5E021FA09 ,  5E021FB07 ,  5E021FB16 ,  5E021FC38 ,  5E021JA01 ,  5E021KA02
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る