特許
J-GLOBAL ID:200903033755200965

投射型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 義雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-084831
公開番号(公開出願番号):特開2001-272722
出願日: 2000年03月24日
公開日(公表日): 2001年10月05日
要約:
【要約】【課題】小型な投射型表示装置を提供すること。【解決手段】 ランプ101aと凹面鏡101bとから構成される光源101と、光源101からの照明光を変調して出射することにより画像を生成する画像生成素子111R,111G,111Bと、前記画像生成素子の像を投影する投影光学系112と、光源101の出射側に配置され、前記光源からの照明光の最外縁光束を発散させる発散光学系103,104と、発散光学系103等よりも有効径が大きく、発散光学系103等から出射された光の最外縁光束を収束させて前記画像生成素子に出射する収束光学系105とを有する。
請求項(抜粋):
ランプと凹面鏡とから構成される光源と、前記光源からの照明光を変調して出射することにより画像を生成する画像生成素子と、前記画像生成素子の像を投影する投影光学系と、前記光源の出射側に配置され、前記光源からの照明光の最外縁光束を発散させる発散光学系と、前記発散光学系よりも有効径が大きく、前記発散光学系から出射された光の最外縁光束を収束させて前記画像生成素子に出射する収束光学系とを有することを特徴とする投射型表示装置。
IPC (6件):
G03B 21/00 ,  G02F 1/13 505 ,  G02F 1/13357 ,  G03B 33/12 ,  G09F 9/00 360 ,  H04N 9/31
FI (6件):
G03B 21/00 D ,  G02F 1/13 505 ,  G03B 33/12 ,  G09F 9/00 360 D ,  H04N 9/31 C ,  G02F 1/1335 530
Fターム (37件):
2H088EA14 ,  2H088EA15 ,  2H088EA16 ,  2H088HA13 ,  2H088HA20 ,  2H088HA21 ,  2H088HA23 ,  2H088HA25 ,  2H088HA28 ,  2H088MA20 ,  2H091FA05X ,  2H091FA10Z ,  2H091FA14Z ,  2H091FA17X ,  2H091FA21X ,  2H091FA26X ,  2H091FA41X ,  2H091FD01 ,  2H091FD03 ,  2H091LA11 ,  5C060EA01 ,  5C060HC01 ,  5C060HC09 ,  5C060HC19 ,  5C060HD01 ,  5G435AA18 ,  5G435BB12 ,  5G435BB17 ,  5G435CC12 ,  5G435FF05 ,  5G435GG00 ,  5G435GG02 ,  5G435GG03 ,  5G435GG04 ,  5G435GG08 ,  5G435GG23 ,  5G435GG46

前のページに戻る