特許
J-GLOBAL ID:200903033763328059

椅子の背部構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-093369
公開番号(公開出願番号):特開平10-286142
出願日: 1997年04月11日
公開日(公表日): 1998年10月27日
要約:
【要約】【課題】 張り地の脱着を容易にすることを目的とする。【解決手段】 背板8及び芯板9を具えるフレーム材5と、そのフレーム材5の前面に設けられたパッド材6と、そのパッド材6の前面を覆う張り地7とを具える、椅子の背部において、張り地7の上下端部および両側部に掛合片10を設けるとともに、芯板9の上下端部および両側部の、張り地7の各掛合片10に対応する位置に、掛合片10に対し分離可能に掛合する掛合突部9aを設け、張り地7をフレーム材の芯板9とパッド材6とにそれらの前面側から被せて、張り地7の各掛合片10と芯板9の各掛合突部9aとを掛合させたものである。
請求項(抜粋):
フレーム材と、そのフレーム材の前面に設けられたパッド材と、そのパッド材の前面を覆う張り地とを具える、椅子の背部において、前記張り地の上下端部および両側部に掛合部を設けるとともに、前記フレーム材の上下端部および両側部の、前記張り地の各掛合部に対応する位置に、前記掛合部に対し分離可能に掛合する掛合部を設け、前記張り地を前記フレーム材とパッド材とにそれらの前面側から被せて、前記張り地の前記各掛合部と前記フレーム材の前記各掛合部とを掛合させたことを特徴とする、椅子の背部構造。

前のページに戻る