特許
J-GLOBAL ID:200903033778604494

呼吸装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹本 松司 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-198494
公開番号(公開出願番号):特開2003-010349
出願日: 2001年06月29日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】【課題】 濾過材の消耗及び消費電力の増加を抑えると共に、排気抵抗を減少させることができ、構造が簡単で故障しにくい呼吸装置を提供すること。【解決手段】 面体2の前部に、排気時に開いて吸気時に閉じる排気弁7と、排気時に閉じて吸気時に開く吸気弁8を設け、モータ9で駆動され、その通常作動時に吸気弁8を通して外気を面体内に送り込むブロワー16を設置する。排気弁7又は吸気弁8の動きを感知して、排気時又は吸気時に信号を発するセンサ11を設置し、センサ11からの信号により、吸気時にはモータ9へ通常作動するよう電力供給され、排気時にはモータ9への電力供給が停止或いは減少する。
請求項(抜粋):
面体の前部に、排気時に開くと共に吸気時に閉じる排気弁と、排気時に閉じると共に吸気時に開く吸気弁とを設け、モータで駆動され、その通常作動時に前記吸気弁を通して外気を前記面体内に送り込むブロワーを設置した呼吸装置において、前記排気弁又は吸気弁の動きを感知して、排気時又は吸気時に信号を発するセンサを設置し、該センサからの信号により、吸気時には前記モータへ通常作動するよう電力供給されると共に、排気時にはモータへの電力供給が停止或いは減少されることを特徴とする呼吸装置。
IPC (3件):
A62B 9/00 ,  F16K 15/16 ,  F16K 37/00
FI (3件):
A62B 9/00 Z ,  F16K 15/16 E ,  F16K 37/00 E
Fターム (20件):
2E185AA06 ,  2E185BA11 ,  2E185BA18 ,  2E185BA20 ,  2E185CA03 ,  2E185CB07 ,  2E185CB09 ,  2E185DA01 ,  2E185DA12 ,  3H058AA15 ,  3H058BB04 ,  3H058BB22 ,  3H058CA23 ,  3H058CC01 ,  3H058CC05 ,  3H058EE04 ,  3H058EE20 ,  3H065AA01 ,  3H065BA01 ,  3H065BB21
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭60-068869
  • 鼻被覆具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-277877   出願人:有限会社ノーベル医学研究所
  • 特許第2858131号
審査官引用 (2件)
  • 特開昭60-068869
  • 鼻被覆具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-277877   出願人:有限会社ノーベル医学研究所

前のページに戻る