特許
J-GLOBAL ID:200903033820132670

熱可塑性エラストマー組成物及び成形体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保山 隆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-019849
公開番号(公開出願番号):特開2002-220499
出願日: 2001年01月29日
公開日(公表日): 2002年08月09日
要約:
【要約】【課題】 強度、柔軟性、加工性に優れ、低分子量成分のブリードがなく、特に押出し加工性及びカレンダー加工性に優れる熱可塑性エラストマー組成物及び該熱可塑性エラストマー組成物を押出し成形することで得られる押出し成形体又はカレンダー成形することで得られるカレンダー成形体を提供する。【解決手段】 下記(イ)〜(ロ)を含有し、(イ)の含有量が5〜95重量%であり、(ロ)の含有量が5〜95重量%である熱可塑性エラストマー組成物。(イ):下記(a)〜(c)の条件を満足するGPC測定におけるQ値(重量平均分子鎖長/数平均分子鎖長)が4以上であるエチレン-α-オレフィン共重合体(a)α-オレフィン含量が5〜95重量%であること(b)ムーニー粘度:ML1+4100°Cが5〜70であること(c)JIS-K-6251に準拠して測定した引張応力M100が8MPa以下であること(ロ):GPC測定におけるQ値が4未満であるポリオレフィン系樹脂
請求項(抜粋):
下記(イ)〜(ロ)を含有し、(イ)の含有量が5〜95重量%であり、(ロ)の含有量が5〜95重量%である熱可塑性エラストマー組成物。(イ):下記(a)〜(c)の条件を満足するGPC測定におけるQ値(重量平均分子鎖長/数平均分子鎖長)が4以上であるエチレン-α-オレフィン共重合体(a)α-オレフィン含量が5〜95重量%であること(b)ムーニー粘度:ML1+4100°Cが5〜70であること(c)JIS-K-6251に準拠して測定した引張応力M100が8MPa以下であること(ロ):GPC測定におけるQ値が4未満であるポリオレフィン系樹脂
IPC (3件):
C08L 23/08 ,  C08J 5/00 CES ,  C08L 23/02
FI (3件):
C08L 23/08 ,  C08J 5/00 CES ,  C08L 23/02
Fターム (26件):
4F071AA14 ,  4F071AA15 ,  4F071AA88 ,  4F071AH07 ,  4F071BB04 ,  4F071BB06 ,  4F071BC01 ,  4F071BC07 ,  4J002AE03Y ,  4J002BB03X ,  4J002BB05W ,  4J002BB06X ,  4J002BB09X ,  4J002BB12X ,  4J002BB15W ,  4J002BB17X ,  4J002BD12Y ,  4J002CP03Y ,  4J002EC066 ,  4J002EF056 ,  4J002EG016 ,  4J002EH056 ,  4J002EP016 ,  4J002EV186 ,  4J002FD17Y ,  4J002FD176

前のページに戻る