特許
J-GLOBAL ID:200903033907428894

スイッチング電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐野 静夫 ,  山田 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-310734
公開番号(公開出願番号):特開2006-129547
出願日: 2004年10月26日
公開日(公表日): 2006年05月18日
要約:
【課題】 簡単な構成で、待機時における電力変換効率の向上を実現できるスイッチング電源装置を提供する。 【解決手段】 スイッチング電源装置は、供給される電圧を平滑する入力平滑コンデンサC1と、入力平滑コンデンサC1の電圧をスイッチングする主スイッチング素子1と、入力平滑コンデンサC1への電圧の供給のオン/オフをスイッチングするスイッチ素子18と、出力電圧Voに応じて主スイッチング素子1を制御することにより、出力電圧Voを所定の電圧に安定化させる出力電圧制御回路2と、を備えている。通常動作時においては、スイッチ素子18を常時オンとする一方、負荷19の消費電力が小さくなる待機時においては、スイッチ素子のオン期間を制限して入力平滑コンデンサC1の電圧を小さくする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
供給される電圧を平滑する入力平滑コンデンサと、 該入力平滑コンデンサの電圧をスイッチングする主スイッチング素子と、 二次側の出力電圧に応じて前記主スイッチング素子を制御することにより、前記出力電圧を所定の電圧に安定化させる出力電圧制御手段と、を備え、 第1の状態と該第1の状態よりも出力電力が小さい第2の状態とを含む複数の状態にて動作するスイッチング電源装置であって、 前記第2の状態にて動作するとき、前記入力平滑コンデンサの電圧を前記第1の状態にて動作するときよりも小さくする入力制御を行う入力制御手段を備えた ことを特徴とするスイッチング電源装置。
IPC (1件):
H02M 3/28
FI (2件):
H02M3/28 U ,  H02M3/28 B
Fターム (19件):
5H730AA14 ,  5H730AS01 ,  5H730BB13 ,  5H730BB23 ,  5H730BB43 ,  5H730BB57 ,  5H730BB86 ,  5H730CC01 ,  5H730DD04 ,  5H730EE02 ,  5H730EE07 ,  5H730FD01 ,  5H730FD11 ,  5H730FD21 ,  5H730FG01 ,  5H730FG05 ,  5H730FG08 ,  5H730FG23 ,  5H730XC20
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る