特許
J-GLOBAL ID:200903033918265253

情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、情報記録再生装置及び方法、記録又は再生制御用のコンピュータプログラム、並びに制御信号を含むデータ構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 江上 達夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-401660
公開番号(公開出願番号):特開2003-199049
出願日: 2001年12月28日
公開日(公表日): 2003年07月11日
要約:
【要約】【課題】 MPEG2のトランスポートストリームで伝送等される複数の番組等を一まとめにして、光ディスク等に多重記録し、比較的容易にしてそれらのうち所望のものを再生可能とする。【解決手段】 情報記録媒体には、映像情報や音声情報などの一連のコンテンツ情報から夫々構成される複数の部分ストリームを含んでなる全体ストリームが、パケット単位で多重記録される。情報記録媒体の第1領域に、映像情報又は音声情報の断片を夫々格納する複数のパケットからなるオブジェクトデータを格納するファイルが記録されており、これとは異なる第2の領域に、オブジェクトデータの再生シーケンスを規定する情報や同一時刻に多重化された複数のパケットと複数の部分ストリームとの対応関係を定義する情報等が記録されている。
請求項(抜粋):
一連のコンテンツ情報から夫々構成される複数の部分ストリームを含んでなる全体ストリームが、物理的にアクセス可能な単位であるパケット単位で多重記録される情報記録媒体であって、論理的にアクセス可能な単位であると共に前記コンテンツ情報の断片を夫々格納する複数のパケットからなるオブジェクトデータを格納するオブジェクトデータファイルと、該オブジェクデータファイルに格納されたオブジェクトデータの再生シーケンスを規定する再生シーケンス情報を格納する再生シーケンス情報ファイルと、前記オブジェクトデータファイルの再生を制御するための再生制御情報として、同一時刻に多重化される複数のパケットと前記複数の部分ストリームとの対応関係を定義する対応定義情報を格納するオブジェクト情報ファイルとを備えており、前記オブジェクトデータファイルは、前記パケット単位で多重化されると共に当該情報記録媒体上における第1の領域に記録されており、前記オブジェクト情報ファイルは、前記パケット単位で多重化されないと共に当該情報記録媒体上における前記第1の領域とは異なる第2の領域に記録されていることを特徴とする情報記録媒体。
IPC (3件):
H04N 5/92 ,  G11B 20/12 102 ,  H04N 5/85
FI (3件):
G11B 20/12 102 ,  H04N 5/85 Z ,  H04N 5/92 H
Fターム (18件):
5C052AA02 ,  5C052AB03 ,  5C052AB04 ,  5C052AB05 ,  5C052CC06 ,  5C052DD04 ,  5C053FA24 ,  5C053GB38 ,  5C053LA06 ,  5C053LA11 ,  5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC04 ,  5D044CC04 ,  5D044DE12 ,  5D044DE24 ,  5D044DE29 ,  5D044DE42

前のページに戻る