特許
J-GLOBAL ID:200903033929902123

発光モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 内藤 照雄 ,  林 智雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-252742
公開番号(公開出願番号):特開2008-074890
出願日: 2006年09月19日
公開日(公表日): 2008年04月03日
要約:
【課題】 従来の赤色発光蛍光体に代って、白色発光モジュールに用いた場合に高輝度で演色性に優れたものとすることができる発光蛍光体を用いた発光モジュールを提供することである。【解決手段】 発光ピーク波長が350〜420nmである半導体素子と、前記半導体素子からの光を励起光源として発光する蛍光体層を備える発光モジュールであって、前記蛍光体層は、少なくとも下記一般式で表されるα型Caピロリン酸塩結晶構造を有する橙色蛍光体を含むことを特徴とする発光モジュール。 Ca2-X-Y-ZMXP2O7:EuY,MnZ(式中、MはCa以外のアルカリ土類元素を表し、X≧0、Y>0、Z>0である。)【選択図】 図15
請求項(抜粋):
発光ピーク波長が350〜420nmである半導体素子と、前記半導体素子からの光を励起光源として発光する蛍光体層を備える発光モジュールであって、前記蛍光体層は、少なくとも下記一般式で表されるα型Caピロリン酸塩結晶構造を有する橙色蛍光体を含むことを特徴とする発光モジュール。 Ca2-X-Y-ZMXP2O7:EuY,MnZ (式中、MはCa以外のアルカリ土類元素を表し、X≧0、Y>0、Z>0である。)
IPC (4件):
C09K 11/71 ,  C09K 11/08 ,  C09K 11/73 ,  H01L 33/00
FI (4件):
C09K11/71 ,  C09K11/08 J ,  C09K11/73 ,  H01L33/00 M
Fターム (19件):
4H001CA02 ,  4H001CA05 ,  4H001XA04 ,  4H001XA07 ,  4H001XA08 ,  4H001XA12 ,  4H001XA13 ,  4H001XA14 ,  4H001XA15 ,  4H001XA16 ,  4H001XA17 ,  4H001XA20 ,  4H001XA31 ,  4H001XA38 ,  4H001XA49 ,  4H001XA56 ,  4H001YA25 ,  4H001YA63 ,  5F041EE25
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る