特許
J-GLOBAL ID:200903033932136512

有機エレクトロルミネッセンス素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-282512
公開番号(公開出願番号):特開平6-207169
出願日: 1993年11月11日
公開日(公表日): 1994年07月26日
要約:
【要約】【目的】 高輝度,高発光効率及び長寿命化を達成した有機エレクトロルミネッセンス素子の開発。【構成】 一般式(I)【化1】(式中の記号は明細書に記載の通りである。)で表されるキノキサリン化合物を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子。
請求項(抜粋):
一般式(I)【化1】(式中、Zは単結合,-O-,-SO2 -,-S-,-CH=CH-,-CO-,-NH-,-N=N-,【化2】を示し、XおよびYはそれぞれ水素,炭素数1〜6のアルキル基,置換または無置換の炭素数6〜18のアリール基、あるいは置換または無置換の炭素数3〜12の複素環残基を示す。上記置換基は、ニトロ基、アミノ基、シアノ基、水酸基、カルボキシル基、メチルチオ基、エチルチオ基、ハロゲン、炭素数1〜6のアルコキシ基、炭素数1〜6のアルコキシカルボニル基、炭素数1〜8のジアルキルアミノ基、炭素数2〜12のジアルキレンオキシ基、炭素数1〜6のアルキレンジオキシ基、炭素数1〜6のアルキレンオキシ基あるいは炭素数1〜6のアルキル基である。また、nは1〜3の整数を示す。)で表されるキノキサリン化合物を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子。
IPC (2件):
C09K 11/06 ,  H05B 33/14

前のページに戻る