特許
J-GLOBAL ID:200903033934524609

高級脂肪酸アルカノールアミドの製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 馨 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-223424
公開番号(公開出願番号):特開2002-037766
出願日: 2000年07月25日
公開日(公表日): 2002年02月06日
要約:
【要約】【課題】 匂いの良好な高品質の高級脂肪酸アルカノールアミドを簡単な操作で効率的に製造する方法の提供。【解決手段】 脂肪酸あるいはそのエステルを、アルカノールアミンと反応させ、高級脂肪酸アルカノールアミド(3)を製造する際に、ボロハイドライド(4)又はハイドライド(5)から選ばれる無機還元剤を添加する。【化1】(R1は炭素数5〜21のアルキル基等、R2は水素原子、ヒドロキシエチル基、又は炭素数1〜8のアルキル基、R3は炭素数1〜6のアルキレン基を示す。)M1(BH4)m (4)(M1はアルカリ金属、アルカリ土類金属等、mは1〜4の数)M2Hn (5)(M2はアルカリ金属、アルカリ土類金属等、nは1〜4の数)
請求項(抜粋):
一般式(1)R1-COOH (1)(式中、R1は炭素数5〜21の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基、アルケニル基又はヒドロキシアルキル基を示す。)で表される脂肪酸、あるいはこの脂肪酸のエステルを、一般式(2)【化1】(式中R2は水素原子、ヒドロキシエチル基、又は炭素数1〜8の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基を示す。R3は炭素数1〜6の直鎖もしくは分岐鎖のアルキレン基を示す。)で表されるアルカノールアミンと反応させ、一般式(3)【化2】(式中、R1、R2及びR3は上記と同じ意味を示す。)で表される高級脂肪酸アルカノールアミドを製造する際に、一般式(4)M1(BH4)m (4)(式中、M1はアルカリ金属、アルカリ土類金属、アルミニウム、アンモニウム、4級アンモニウム又はアミンを示し、mはM1の価数を示す1〜4の数である。)で表されるボロハイドライド、又は一般式(5)M2Hn (5)(式中、M2はアルカリ金属、アルカリ土類金属、チタン又はジルコニウムを示し、nはM2の価数を示す1〜4の数である。)で表されるハイドライドから選ばれる無機還元剤を添加する、高級脂肪酸アルカノールアミドの製造法。
IPC (5件):
C07C233/18 ,  C07B 61/00 300 ,  C07C231/02 ,  C07C231/24 ,  C11D 1/52
FI (5件):
C07C233/18 ,  C07B 61/00 300 ,  C07C231/02 ,  C07C231/24 ,  C11D 1/52
Fターム (15件):
4H003AC13 ,  4H003FA25 ,  4H006AA02 ,  4H006AC53 ,  4H006AD11 ,  4H006AD40 ,  4H006BA02 ,  4H006BA32 ,  4H006BE15 ,  4H006BE23 ,  4H006BN10 ,  4H006BV34 ,  4H039CA71 ,  4H039CG10 ,  4H039CG90
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る