特許
J-GLOBAL ID:200903033954674984

不快グレア評価システムおよび照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 和泉 順一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-300823
公開番号(公開出願番号):特開平11-134905
出願日: 1997年10月31日
公開日(公表日): 1999年05月21日
要約:
【要約】【課題】本発明は、全ての鉛直角φ(0〜90 ゚)の配光について、不快グレアの有無が判断できる不快グレア評価システムおよび全ての鉛直角φ(0〜90 ゚)の配光について不快グレアを抑制できる照明器具を提供することを目的とする。【解決手段】本発明では、照明器具の配光曲線に基づいてこの器具の発光面からの法線方向と視点への方向がなす角を規定する鉛直角φ毎に、放射される光の光度Iが、全ての鉛直角φにおいて、不快グレア指数UGR、Guthの位置指数p、照明器具の発光面面積A、鉛直角φ、発光面高から視点高の距離Hおよび背景輝度Lbを規定することによって、次の式1から求められた理想光度I以下となるように構成されている。【数9】
請求項(抜粋):
照明器具の配光曲線に基づいて、この器具の発光面からの法線方向と視点への方向がなす角を規定する鉛直角φ毎に、放射される光の光度Iを求める器具光度抽出手段と;不快グレア指数UGR、Guthの位置指数p、照明器具の発光面面積A、鉛直角φ、発光面高から視点高の距離Hおよび背景輝度Lbを規定することによって、次の式1から理想光度Iを求める理想光度抽出手段と;【数1】鉛直角φ毎に、光度Iおよび理想光度Iを比較して不快グレアの有無を判断するグレア検知手段と;を具備していることを特徴とする不快グレア評価システム。
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る