特許
J-GLOBAL ID:200903033962452591

液晶表示装置の駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-324719
公開番号(公開出願番号):特開2003-131195
出願日: 2001年10月23日
公開日(公表日): 2003年05月08日
要約:
【要約】【課題】 映像信号と複数回の初期化信号を交互に液晶に書き込む駆動において、映像信号を確実に書き込み、表示画質を損なわないこと。【解決手段】 所定の基準電位に対する映像信号の極性と、映像信号の書き込み時点で液晶が保持している初期化信号の、前記所定の基準電位に対する極性を同じにすることにより、映像信号を確実に書き込みが可能となり、表示画質が損なわれない。
請求項(抜粋):
液晶表示装置の駆動方法であって、複数回の画素状態初期化信号の書込みステップと、映像信号の画素書込みステップを有し、前記映像信号の所定の基準電位に対する極性と、前記映像信号の画素書込みステップの直前に書き込まれる前記画素状態初期化信号の前記所定の基準電位に対する極性とは、同極性であることを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
IPC (2件):
G02F 1/133 550 ,  G02F 1/139
FI (2件):
G02F 1/133 550 ,  G02F 1/139
Fターム (11件):
2H088JA04 ,  2H088LA06 ,  2H088MA02 ,  2H088MA07 ,  2H088MA10 ,  2H093NA80 ,  2H093ND04 ,  2H093ND12 ,  2H093ND13 ,  2H093ND35 ,  2H093NF04

前のページに戻る