特許
J-GLOBAL ID:200903033962600914

不織布、不織布の製造方法及びその製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北谷 寿一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-395836
公開番号(公開出願番号):特開2003-201692
出願日: 2001年12月27日
公開日(公表日): 2003年07月18日
要約:
【要約】【課題】 湿式法を採用し、15mm〜50mm程度の長い繊維を使用しても、高品質な不織布を提供できる製造法を提供する。【解決手段】 長さが15mm〜50mmの長い繊維をシート層形成装置の直前の水中に単位時間当たりほぼ一定量供給し、所定時間滞留させた後、そのシート層形成装置のワイヤで濾し取ることによって不織布を製造する。
請求項(抜粋):
湿式法で製造され、繊維長さが15mm〜50mmのものを使用し、嵩密度が0.15g/cm3〜1.0g/cm3の範囲であり、バインダーの比率を1.0重量%〜30重量%の範囲に設定したことを特徴とする、不織布。
IPC (2件):
D21F 1/06 ,  D04H 1/72
FI (2件):
D21F 1/06 ,  D04H 1/72 D
Fターム (15件):
4L047AA03 ,  4L047AB02 ,  4L047BA09 ,  4L047BA21 ,  4L047BA24 ,  4L047BB03 ,  4L055AF03 ,  4L055AF21 ,  4L055BB26 ,  4L055CB54 ,  4L055EA08 ,  4L055EA16 ,  4L055EA32 ,  4L055FA30 ,  4L055GA39

前のページに戻る