特許
J-GLOBAL ID:200903033994906586

プラスチックレンズの製造方法及びプラスチックレンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-162302
公開番号(公開出願番号):特開平11-352302
出願日: 1998年06月10日
公開日(公表日): 1999年12月24日
要約:
【要約】【課題】チオウレタン系プラスチックレンズとチオエポキシ系プラスチックレンズの欠点を改良し、高屈折率、高アッベ数で、耐熱性が高く、機械的強度に優れかつ染色性も良好な、プラスチックレンズを得る。【解決手段】下記(A)、(B)、(C)の成分を含む重合性組成物を混合した後、重合硬化することによって製造する、プラスチックレンズの製造方法。(A) エピスルフィド基を含む化合物(B) メルカプト基を含む化合物(C) イソシアナート基またはイソチオシアナート基を含む化合物
請求項(抜粋):
少なくとも下記(A)、(B)、(C)の3成分を主成分とする重合性組成物を混合した後、該重合性組成物を重合硬化させて製造することを特徴とする、プラスチックレンズの製造方法。(A) エピスルフィド基を含む化合物(B) メルカプト基を含む化合物(C) イソシアナート基またはイソチオシアナート基を含む化合物
IPC (3件):
G02B 1/04 ,  B29D 11/00 ,  G02C 7/02
FI (3件):
G02B 1/04 ,  B29D 11/00 ,  G02C 7/02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る