特許
J-GLOBAL ID:200903033998258830

道路交通管制シミュレーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-072794
公開番号(公開出願番号):特開平6-259407
出願日: 1993年03月09日
公開日(公表日): 1994年09月16日
要約:
【要約】【目的】 現実に適応した状況のもとで、様々な信号制御方法の評価、検証が高速に行える適応型の道路交通管制シミュレーション装置を得る。【構成】 車両走行モデル設定手段で車両走行モデルの種類や特性を設定し、車両交通データ作成手段で交通パターン設定手段にて設定された交通パターンと車両走行モデル設定手段にて設定された車両走行モデルを結合して交通データを作成し、信号制御モデル設定手段にて設定された信号制御モデルをもとに、信号制御モデル生成手段で個々の制御機のモデルを生成し、車両走行モデル生成手段にて個々の車両走行モデルを生成しながら、信号制御システムの動作と道路網における車両の走行をシミュレーションする。
請求項(抜粋):
道路網の設定を行う道路網設定手段と、前記道路網設定手段にて設定された道路網をもとに道路網モデルを生成する道路網モデル生成手段と、前記道路網における様々な信号制御方法に応じて交通管制システムにおける信号制御モデルを設定する信号制御モデル設定手段と、前記信号制御モデル設定手段にて設定された信号制御モデルに基づいて信号制御システムの個々の制御機のモデルを生成する信号制御モデル生成手段と、前記道路網における交通パターンを設定する交通パターン設定手段と、前記道路網を走行する車両の現実に適応した車両走行モデルを設定する車両走行モデル設定手段と、前記車両走行モデル設定手段にて設定された車両走行モデルと前記交通パターン設定手段にて設定された交通パターンとを結びつけて個々の車両の交通データを作成する車両交通データ作成手段と、前記車両交通データ作成手段の作成した個々の車両の交通データと前記車両走行モデル設定手段にて設定された車両走行モデルに基づいて個々の車両の走行モデルを生成する車両走行モデル生成手段と、前記道路網モデル生成手段からの道路網モデル、前記信号制御モデル生成手段からの個々の制御機のモデル、および前記車両走行モデル生成手段からの個々の車両の走行モデルに基づいて、前記道路網における車両の走行と信号制御システムのシミュレーションを実行するシミュレーション実行手段と、前記シミュレーション実行手段によるシミュレーションの結果を出力する出力手段とを備えた道路交通管制シミュレーション装置。
IPC (2件):
G06F 15/20 ,  G08G 1/00
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-086038

前のページに戻る