特許
J-GLOBAL ID:200903034027231958

動力伝達部品用鋼および動力伝達部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 祥泰 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-234770
公開番号(公開出願番号):特開2002-053930
出願日: 2000年08月02日
公開日(公表日): 2002年02月19日
要約:
【要約】【課題】 高面圧で,かつ,大きな摩擦力と高温という非常に苛酷な環境となる動力伝達部品に関して,良好な接触疲労特性を示す動力伝達部品用鋼,および動力伝達部品の提供すること。【解決手段】 C:0.65超〜0.90wt%,Si:0.5超〜2.0wt%,Mn:1.0wt%以下,P:0.025wt%以下,S:0.035wt%以下,Cu:0.3wt%以下,Cr:4.0超〜6.0wt%,Al:0.05wt%以下,O:0.0015wt%以下,N:0.030wt%以下,Ti:0.005wt%以下を含有し,残部がFeおよび不可避的不純物よりなる鋼を球状化焼鈍した鋼であって,この鋼からなる部品を焼入焼もどしした時に,その部品の未固溶炭化物を除くマトリックス中の固溶C量が0.40超〜0.65wt%を有し,その部品の硬さがHv700以上になることを特徴とする。
請求項(抜粋):
C:0.65超〜0.90wt%,Si:0.5超〜2.0wt%,Mn:1.0wt%以下,P:0.025wt%以下,S:0.035wt%以下,Cu:0.3wt%以下,Cr:4.0超〜6.0wt%,Al:0.05wt%以下,O:0.0015wt%以下,N:0.030wt%以下,Ti:0.005wt%以下を含有し,残部がFeおよび不可避的不純物よりなる鋼を球状化焼鈍した鋼であって,この鋼からなる部品を焼入焼もどしした時に,その部品の未固溶炭化物を除くマトリックス中の固溶C量が0.40超〜0.65wt%を有し,その部品の硬さがHv700以上になることを特徴とする,良好な接触疲労特性を有する摩擦力により動力を伝達する動力伝達部品用鋼。
IPC (5件):
C22C 38/00 301 ,  C22C 38/00 302 ,  C22C 38/34 ,  C22C 38/50 ,  F16H 15/38
FI (5件):
C22C 38/00 301 H ,  C22C 38/00 302 Z ,  C22C 38/34 ,  C22C 38/50 ,  F16H 15/38
Fターム (4件):
3J051BE09 ,  3J051EC08 ,  3J051FA02 ,  3J051FA10
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る