特許
J-GLOBAL ID:200903034030533027

ニッケル粉末およびニッケル粉末の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 末成 幹生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-320562
公開番号(公開出願番号):特開2009-144185
出願日: 2007年12月12日
公開日(公表日): 2009年07月02日
要約:
【課題】水などの溶媒中での分散性が改善され、良好にフィルター処理を行うことができ、さらに積層セラミックスコンデンサ製造過程での脱バインダ工程において良好な熱分解挙動が得られるニッケル粉末を提供する。【解決手段】表面に、10nm〜20nmの膜厚のニッケルの酸化物被膜を有することを特徴とするニッケル粉末。【選択図】なし
請求項(抜粋):
表面に、10nmより大きく20nm以下の膜厚のニッケルの酸化物被膜を有することを特徴とするニッケル粉末。
IPC (6件):
B22F 1/02 ,  B22F 1/00 ,  B22F 9/28 ,  B22F 9/30 ,  H01B 5/00 ,  H01B 13/00
FI (7件):
B22F1/02 D ,  B22F1/00 M ,  B22F1/02 F ,  B22F9/28 Z ,  B22F9/30 Z ,  H01B5/00 D ,  H01B13/00 501Z
Fターム (20件):
4K017AA03 ,  4K017BA03 ,  4K017CA07 ,  4K017CA08 ,  4K017DA01 ,  4K017DA07 ,  4K017DA08 ,  4K017EA03 ,  4K017EJ01 ,  4K017EJ02 ,  4K017EK03 ,  4K017EK05 ,  4K017FB07 ,  4K018BA04 ,  4K018BB04 ,  4K018BB05 ,  4K018BC28 ,  4K018BC33 ,  4K018BD04 ,  5G307AA08
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る