特許
J-GLOBAL ID:200903034064626229

自動車のパネル外板用発泡性補強材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 瀬谷 徹 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-229816
公開番号(公開出願番号):特開2001-105519
出願日: 2000年07月28日
公開日(公表日): 2001年04月17日
要約:
【要約】【課題】軽量化され、粘着性・防塵性に優れ、自動車製造工程中で発泡するパネル外板用の発泡性補強材を提供する。【解決手段】シート形状を有する強化部材と、拘束部材と、剥離型紙とを備え、強化部材は、変性エポキシ系樹脂10〜14重量%と;ビスフェノールA型エポキシ樹脂5〜20重量%と;カリウム-亜鉛系熱安定剤0.3〜4重量%と;炭酸カルシウム17〜30重量%と;ポリ塩化ビニル樹脂10〜20重量%と;カーボンブラック1〜2重量%と;ADCA(azodicarbonamide)系発泡剤3〜5重量%と;発泡助剤0.3〜2重量%と;粘着性付与剤4〜7重量%と;ジシアンジアミド0.1〜2重量%とを含む熱発泡性組成物からなる。
請求項(抜粋):
シート形状を有する強化部材と、拘束部材と、剥離型紙とを備える自動車のパネル外板用発泡性補強材であって、前記強化部材は、変性エポキシ系樹脂10〜14重量%と;ビスフェノールA型エポキシ樹脂5〜20重量%と;カリウム-亜鉛系熱安定剤0.3〜4重量%と;炭酸カルシウム17〜30重量%と;ポリ塩化ビニル樹脂10〜20重量%と;カーボンブラック1〜2重量%と;ADCA(azodicarbonamide)系発泡剤3〜5重量%と;発泡助剤0.3〜2重量%と;粘着性付与剤4〜7重量%と;ジシアンジアミド0.1〜2重量%とを含む熱発泡性組成物からなり、前記変性エポキシ系樹脂は、NBR(nitrile butadienerubber)変性エポキシ系樹脂であるか、或いはこのNBR変性エポキシ系樹脂にCTBN(carboxyl terminated butadiene acrylonitrile polymer)変性エポキシ系樹脂と;ATBN(amine terminated butadiene acrylonitrile polymer)変性エポキシ系樹脂と;VTBN(methacrylate vinyl terminated butadieneacrylonitrile polymer)変性エポキシ系樹脂との中から選ばれた変性エポキシ系樹脂が混合されていることを特徴とする自動車のパネル外板用発泡性補強材。
IPC (9件):
B32B 5/18 ,  B32B 27/38 ,  C08G 59/54 ,  C08J 9/10 CFC ,  C08K 3/04 ,  C08K 3/26 ,  C08L 27/06 ,  C08L 63/02 ,  C08L 63/10
FI (9件):
B32B 5/18 ,  B32B 27/38 ,  C08G 59/54 ,  C08J 9/10 CFC ,  C08K 3/04 ,  C08K 3/26 ,  C08L 27/06 ,  C08L 63/02 ,  C08L 63/10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭63-272515
  • 特開平4-336241
  • 特開2051-189488

前のページに戻る