特許
J-GLOBAL ID:200903034100212207

有料テレビジョン放送用デコーダ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 暁秀 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-057942
公開番号(公開出願番号):特開平5-260468
出願日: 1992年03月16日
公開日(公表日): 1993年10月08日
要約:
【要約】【目的】 有料テレビジョン放送において、正規のデコーダで受信された番組をVTR録画や再送信などの方法により横流しするいわゆる不正コピーや不正分配に対処するためのデコーダを提供する。【構成】 当該デコーダは、デコーダ固有の番号もしくはデコーダを特定できる信号を発生できる識別信号発生回路(4) と、当該発生回路の識別信号出力を、スクランブル伝送され前記デコーダに入力されたテレビジョン映像信号に微弱な信号レベルで加算するための合成回路(5) と、当該合成回路の出力に含まれる前記スクランブル伝送された入力テレビジョン映像信号のスクランブルを解除するため、前記合成回路の出力に接続されるデスクランブル回路(2) とを具備する。
請求項(抜粋):
有料テレビジョン放送用デコーダにおいて、当該デコーダがデコーダ固有の番号もしくはデコーダを特定できる信号を発生する識別信号発生回路と、当該発生回路の識別信号出力を、スクランブル伝送され前記デコーダに入力されたテレビジョン映像信号に微弱な信号レベルで加算するための合成回路と、当該合成回路の出力に含まれる前記スクランブル伝送された入力テレビジョン映像信号のスクランブルを解除するため、前記合成回路の出力に接続されるデスクランブル回路とを具備することを特徴とする有料テレビジョン放送用デコーダ。
IPC (2件):
H04N 7/167 ,  H04H 1/00

前のページに戻る