特許
J-GLOBAL ID:200903034166640188

イオン生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 佐藤 辰彦 ,  鷺 健志 ,  本間 賢一 ,  加賀谷 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-352169
公開番号(公開出願番号):特開2007-157541
出願日: 2005年12月06日
公開日(公表日): 2007年06月21日
要約:
【課題】簡単な構成で良好なイオンバランスを得ることができると共に、複数の放電針により安定して正及び負の空気イオンを生成できる小型で軽量なイオン生成装置を提供する。【解決手段】導体からなる複数の放電針3を有する放電電極部と、放電針3に対向して設けられた導体からなる接地電極部4と、放電電極部に高周波高電圧を印加する高周波高電圧発生装置とを備える。前記高周波高電圧発生装置は、1つの発振回路7と、発振回路7に接続されて高周波高電圧をそれぞれ発生する複数の圧電セラミックス素子5とで構成され、前記放電電極部は、複数の圧電セラミック素子5のうちの互いに異なる1つの圧電セラミックス素子5に接続されて互いに絶縁された複数の部分放電電極部6から構成され、複数の放電針3を、部分放電電極部6と同数のグループに分類して、各グループの放電針3を各部分放電電極部6に備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
導体からなる複数の放電針を有する放電電極部と、該複数の放電針に対向して設けられた導体からなる接地電極部と、該放電電極部に高周波高電圧を印加する高周波高電圧発生装置とを備え、該高周波高電圧の印加により、該複数の放電針のそれぞれと該接地電極部との間で電界を形成し、該電界によって該複数の放電針の先端でそれぞれ発生するコロナ放電により正及び負の空気イオンを生成するイオン生成装置において、 前記高周波高電圧発生装置は、1つの発振回路と、該発振回路に接続されて高周波高電圧をそれぞれ発生する複数の圧電セラミックス素子とで構成され、 前記放電電極部は、前記複数の圧電セラミックス素子のうちの互いに異なる1つの圧電セラミックス素子に接続されて互いに絶縁された複数の部分放電電極部から構成され、前記複数の放電針を、該部分放電電極部と同数のグループに分類して、各グループの放電針を各部分放電電極部に備えたことを特徴とするイオン生成装置。
IPC (2件):
H01T 23/00 ,  H01T 19/04
FI (2件):
H01T23/00 ,  H01T19/04
Fターム (4件):
5G067DA01 ,  5G067DA19 ,  5G067DA21 ,  5G067DA22
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
  • イオン生成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-304837   出願人:シシド静電気株式会社
  • イオン発生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-276880   出願人:ソニー株式会社
  • ファン付きバー型除電器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-144349   出願人:株式会社TRINC
全件表示

前のページに戻る