特許
J-GLOBAL ID:200903034168028412

ゲーム制御方法およびこの方法を用いたスロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 由充
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-274235
公開番号(公開出願番号):特開2005-034368
出願日: 2003年07月14日
公開日(公表日): 2005年02月10日
要約:
【課題】 特定のゲーム期間後も遊技者の期待感を高めること、ならびに、特定のゲーム期間に本来とは異なるゲーム性を加味して、ゲームの興趣を高める。【解決手段】 ビッグボーナス用の当選フラグ(BBフラグ)の蓄積/放出を行うとともに、通常時に、特定小役への当選可能性を告知するゲームを行うようにしたスロットマシンにおいて、ビッグボーナス中の獲得メダル枚数を表示器23に表示する。ビッグボーナス終了時に表示された獲得メダル枚数の下1桁が奇数になったとき、このビッグボーナス終了後に告知の信頼度が高められたゲームに移行する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の図柄配列を移動表示した後に、各図柄配列の移動表示を順次停止させ、各図柄配列を横切る所定の入賞ライン上に入賞を構成する図柄の組み合わせが成立したことに応じて所定数の遊技媒体を払い出すゲームを実行するゲーム制御方法において、 特定のゲーム期間が開始されてからの遊技媒体の獲得量を示す数値を少なくともこの特定のゲーム期間のある時点において報知するとともに、前記ある時点に報知された数値が所定の条件を満たすとき、前記条件を満たす数値が報知された後または前記特定のゲーム期間が終了した後に所定の特典を伴うゲームを実行する制御に移行することを特徴とするゲーム制御方法。
IPC (1件):
A63F5/04
FI (4件):
A63F5/04 516F ,  A63F5/04 512D ,  A63F5/04 516D ,  A63F5/04 516E
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (5件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-377570   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-165363   出願人:アルゼ株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-154555   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る