特許
J-GLOBAL ID:200903034201283199

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-245619
公開番号(公開出願番号):特開平7-096073
出願日: 1993年09月30日
公開日(公表日): 1995年04月11日
要約:
【要約】【目的】 画像表示装置において複数の画像を容易に表示制御することが可能な遊技機を提供する。【構成】 ラウンド数表示画像83の回りをUFO84が旋回する状態を表示する場合、UFO84がラウンド数表示画像83よりも向こう側を移動するときには、ラウンド数表示画像83の表示の優先順位をUFO84の表示の優先順位よりも高く設定して、ラウンド数表示画像83とUFO84とが重なり合う部分では、ラウンド数表示画像83が表示されるようにする。また、UFO84がラウンド数表示画像83よりも手前を移動する場合には、ラウンド数表示画像83とUFO84との表示の優先順位を切換え、UFO84が優先して表示されるように制御する。
請求項(抜粋):
画像を表示する画像表示装置を有した遊技機であって、前記画像表示装置に表示させる画像を生成する画像生成手段と、該画像生成手段が生成した画像の前記画像表示装置における表示の優先順位を設定する優先順位設定手段と、前記画像生成手段が生成した画像を前記画像表示装置に表示させる表示制御手段とを含み、該表示制御手段は、複数の画像を前記画像表示装置の同一の表示領域に同時に表示させる場合には、前記表示の優先順位に従って画像を表示させることを特徴とする、遊技機。

前のページに戻る