特許
J-GLOBAL ID:200903034215891965

難燃性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安富 康男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-343105
公開番号(公開出願番号):特開2002-146171
出願日: 2000年11月10日
公開日(公表日): 2002年05月22日
要約:
【要約】【課題】 ハロゲン、リン等の原子を有する化合物を含有せずに、極めて高い難燃化効果を発現することが可能な新規難燃性樹脂組成物を提供する。【解決手段】 ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、ケイ素、ホウ素及び酸素からなり、実質的にケイ素-酸素結合及びホウ素-酸素結合から形成される骨格を有し、かつ、分子内に芳香環を有する重合体(B)0.01重量部以上10重量部以下、並びに、芳香族硫黄化合物の金属塩(C)0.03重量部以上5重量部以下又はパーフルオロアルカンスルホン酸の金属塩(D)0.01重量部以上5重量部以下を含有する難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。
請求項(抜粋):
ポリカーボネート樹脂(A)100重量部、ケイ素、ホウ素及び酸素からなり、実質的にケイ素-酸素結合及びホウ素-酸素結合から形成される骨格を有し、かつ、分子内に芳香環を有する重合体(B)0.01重量部以上10重量部以下、並びに、芳香族硫黄化合物の金属塩(C)0.03重量部以上5重量部以下を含有することを特徴とする難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。
IPC (6件):
C08L 69/00 ,  C08G 77/56 ,  C08K 5/36 ,  C08K 5/42 ,  C08K 5/435 ,  C08L 85/04
FI (6件):
C08L 69/00 ,  C08G 77/56 ,  C08K 5/36 ,  C08K 5/42 ,  C08K 5/435 ,  C08L 85/04
Fターム (20件):
4J002CG00W ,  4J002CG01W ,  4J002CG02W ,  4J002CG03W ,  4J002CG04W ,  4J002CP19X ,  4J002CQ02X ,  4J002EV286 ,  4J002FD010 ,  4J002FD136 ,  4J002GC00 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00 ,  4J035AA05 ,  4J035BA12 ,  4J035BA13 ,  4J035CA281 ,  4J035HA02 ,  4J035HA04 ,  4J035LA05

前のページに戻る