特許
J-GLOBAL ID:200903034220656516

クロマトグラフ分析システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 良平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-317313
公開番号(公開出願番号):特開平9-133667
出願日: 1995年11月10日
公開日(公表日): 1997年05月20日
要約:
【要約】【課題】 クロマトグラフ分析部のバージョンアップを簡単に行なう。【解決手段】 分析部1内の送液ポンプ11等の各ユニットはそれぞれフラッシュメモリに制御プログラムを記憶し、通信線4を介しこれら各ユニットと接続されるデータ処理部3はHDDに最新の制御プログラムを保持する。システム立上げ時に、通信線4を介し各ユニットに記憶されている制御プログラムのバージョン番号がデータ処理部3に伝送され、HDDに格納されているものと比較され、ユニット側が古いバージョンである場合、HDD内の制御プログラムがそのユニットに伝送されフラッシュメモリ内のデータが書き換えられる。従って、分析部1は常に最新の制御プログラムの上で動作する。
請求項(抜粋):
a)書換え可能であって、主電源を遮断しても情報を保持し得る第1記憶手段を備える分析部と、b)常に最新の情報に更新される第2記憶手段を備えるデータ処理部と、c)前記分析部と前記データ処理部との間で情報を相互に伝送可能な通信線と、を具備し、前記第1記憶手段に記憶されている情報と前記第2記憶手段に記憶されている情報とのバージョンの相違を検出し、両者が相違する場合、前記通信線を介して前記第2記憶手段に記憶されている情報を前記分析部へ伝送し、前記第1記憶手段内の情報を書き換えることを特徴とするクロマトグラフ分析システム。
IPC (4件):
G01N 30/02 ,  G01N 30/24 ,  G01N 30/32 ,  G01N 30/86
FI (4件):
G01N 30/02 Z ,  G01N 30/24 Z ,  G01N 30/32 Z ,  G01N 30/86 Z
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 特開平1-245346
  • 特開平1-171025
  • 特開昭58-056099
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-245346
  • 特開平1-245346
  • 特開平1-171025
全件表示

前のページに戻る