特許
J-GLOBAL ID:200903034255765563

プログラム表示装置及び当該装置におけるプログラム表示選択方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 征史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-045558
公開番号(公開出願番号):特開平8-101756
出願日: 1995年03月06日
公開日(公表日): 1996年04月16日
要約:
【要約】【目的】テレビ、ビデオ、オーディオビジュアルプログラムの選択及び表示を簡単に行えるようエキストラ、スペース、ポスター等のキャラクターによるメタファー概念で設計された図形ユーザーインターフェースを用いたプログラム表示装置及び当該装置におけるプログラム表示選択方法を提供する。【構成】ビデオ・オン・デマンド等のプログラムを表示する図形ユーザーインターフェースがVODサーバーに組み込まれている。この図形ユーザーインターフェースは撮影所バックロットメタファーに基づいて構成されており、バックロットの世界の中にスペース70、71、76、92、エキストラ、ポスター等が複数設けられている。スペースは種類の異なるサービスを提供するもので、ポスターは現在利用可能なプログラムを利用者に一覧表示する。また、エキストラはインターフェース内を自由に移動してユーザーをガイドすると共にインターフェースの世界で発生する出来事をユーザーが処理するのを助ける。
請求項(抜粋):
オーディオビジュアルプログラムを供給するオーディオビジュアルプログラムソースと、前記オーディオビジュアルプログラムソースから前記オーディオビジュアルプログラムが入力される回路を具備した受信器と、前記オーディオビジュアルプログラムをディスプレイ上に表示するユーザーインターフェースであって、当該ユーザーインターフェースは複数のスペースを有したメタファーを備えており、また、当該複数のスペースのそれぞれは利用可能な放映用オーディオビジュアルプログラムの複数の掲示を前記ディスプレイ上に表示するユーザーインターフェースと、前記スペースとユーザーが対話する時に使用するユーザー入力装置であって、当該対話を行うことにより所望のオーディオビジュアルプログラムを前記ユーザーが選択可能とされており、当該オーディオビジュアルプログラムを選択することにより前記ディスプレイ上に選択された前記オーディオビジュアルプログラムが表示されるユーザー入力装置とから構成されていることを特徴とするオーディオビジュアルプログラム表示装置。
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 特開平3-222033
  • 特開平2-266425
  • 特開平2-236619
全件表示

前のページに戻る