特許
J-GLOBAL ID:200903034257495350

マルチウィンドウ型コンピュータシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田宮 寛祉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-311332
公開番号(公開出願番号):特開平7-141140
出願日: 1993年11月17日
公開日(公表日): 1995年06月02日
要約:
【要約】【目的】 マルチウィンドウ型コンピュータシステムにおいて入力操作性が高い入力操作システムを備える。【構成】 表示装置2の画面2aに複数のウィンドウ11,12,13が表示され、これらのウィンドウのそれぞれで別々の応用ソフトウェアに基づく内容が表示されるマルチウィンドウ型コンピュータシステムであり、このシステムは、複数の入力デバイス6,7 を備え、複数のウィンドウのそれぞれに対して、複数の入力デバイスに含まれる対応する入力デバイスで別々に入力操作することができるように構成される。入力デバイスとしては電子ペン6や電子カーソル7が使用される。複数のウィンドウでは、電子ペンまたは電子カーソルの指示に基づく主ポインタ6Aまたは補助ポインタ7Aによって、アクティブウィンドウまたはリファレンスウィンドウに設定される。
請求項(抜粋):
表示装置の画面に複数のウィンドウを表示し、前記複数のウィンドウのそれぞれで別々の応用ソフトウェアに基づく内容が表示されるマルチウィンドウ型コンピュータシステムにおいて、複数の入力デバイスを備え、前記複数のウィンドウのそれぞれに対して、前記複数の入力デバイスに含まれる対応する入力デバイスで別々に入力操作するようにしたことを特徴とするマルチウィンドウ型コンピュータシステム。
IPC (3件):
G06F 3/14 350 ,  G06F 3/03 380 ,  G06T 1/00
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 特開平4-215123
  • 特開平3-085624
  • 特開平3-271918
全件表示

前のページに戻る