特許
J-GLOBAL ID:200903034259575882

自動二輪車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下田 容一郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-301803
公開番号(公開出願番号):特開2003-104260
出願日: 2001年09月28日
公開日(公表日): 2003年04月09日
要約:
【要約】【解決手段】 自動二輪車10は、燃料タンク22の底22aから下方に所定距離Lを保ってボックス23を配置し、ボックス23内にバッテリ41を収納するとともに、ボックス23の上面左右にステップ面、上面中央にバッテリ41から給電可能な電気製品を載せることのできる電気製品載せ面44を設けたものである。【効果】 自動二輪車に電気製品載せ面を設けたので、電気製品載せ面に電気ポットを載せて、運搬することができる。ボックスを設けてバッテリを収納したので、電気ポットにバッテリのさし込プラグを差し込んで、電気ポットを使用することができる。従って、アウトドアーやツーリングの際に、その場で電気製品を使用することができる。
請求項(抜粋):
ハンドルとシートとの間に燃料タンクを配置し、この燃料タンクの下方に左右のステップを配置した自動二輪車において、前記燃料タンクの底から下方に所定距離を保ってボックスを配置し、このボックス内にバッテリを収納するとともに、ボックスの上面左右にステップ面、上面中央に前記バッテリから給電可能な電気製品を載せることのできる電気製品載せ面を設けたことを特徴とする自動二輪車。
IPC (3件):
B62J 9/00 ,  B62J 11/00 ,  B62J 39/00
FI (4件):
B62J 9/00 H ,  B62J 9/00 G ,  B62J 11/00 G ,  B62J 39/00 K
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る