特許
J-GLOBAL ID:200903034262177537

反射鏡製造方法及び反射鏡製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華 明裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-003501
公開番号(公開出願番号):特開2003-207611
出願日: 2002年01月10日
公開日(公表日): 2003年07月25日
要約:
【要約】【課題】反射鏡の重合膜の表面に親水性の層を安価かつ安全に形成する方法を提供する。【解決手段】反射鏡の製造方法であって、反射鏡の基体を成型する基体成型ステップと、基体の表面に、光を反射する反射膜を形成する反射膜形成ステップと、反射膜の表面に、撥水性の重合体の膜を形成する重合膜形成ステップと、重合膜の表面を、アルゴンガスのプラズマを用いて親水化する親水化処理ステップとを備える反射鏡製造方法。
請求項(抜粋):
反射鏡の製造方法であって、前記反射鏡の基体を成型する基体成型ステップと、前記基体の表面に、光を反射する反射膜を形成する反射膜形成ステップと、前記反射膜の表面に、撥水性の重合体の膜を形成する重合膜形成ステップと、前記重合膜の表面を、アルゴンガスのプラズマを用いて親水化する親水化処理ステップとを備えたことを特徴とする反射鏡製造方法。
IPC (5件):
G02B 5/08 ,  G02B 5/10 ,  F21S 8/10 ,  F21V 7/00 ,  F21V 17/00
FI (3件):
G02B 5/08 C ,  G02B 5/10 C ,  F21M 3/02 E
Fターム (16件):
2H042AA02 ,  2H042AA32 ,  2H042BA15 ,  2H042DA02 ,  2H042DA10 ,  2H042DA11 ,  2H042DA15 ,  2H042DA17 ,  2H042DC02 ,  2H042DD05 ,  2H042DE01 ,  3K042AA08 ,  3K042AA12 ,  3K042AB01 ,  3K042AB04 ,  3K042BB00
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る