特許
J-GLOBAL ID:200903034280099250

ブライドルロール制御方法およびブライドルロール制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西教 圭一郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-094504
公開番号(公開出願番号):特開平5-292780
出願日: 1992年04月14日
公開日(公表日): 1993年11月05日
要約:
【要約】【目的】 ブライドルロールによってシート状材料の張力調整を行う際、張力検出手段の設置が不可能な場合でも、ブライドルロールに連結されたモータに流れるモータ電流を検出し、シート状材料に生ずる張力に換算して、予め設定された張力値と比較することによって、安定な張力制御を行い、ブライドルロールとシート状材料との間の滑り発生を防止する。【構成】 第2電流制御手段32a,32b、インバータ33a,33bおよびモータ電流検出手段34a,34bによってモータ58,59の自動電流制御が行われ、さらに搬送速度制御手段31a,31bおよび回転速度検出手段35a,35bによって自動速度制御が行われる。モータ電流検出手段34a,34bの出力は、平均化処理手段14a,14bによって一定時間の移動平均が計算されて、シート状材料に生ずる張力に換算し、張力設定手段11に予め設定された張力値と比較される。
請求項(抜粋):
ブライドルロールを駆動するモータに流れるモータ電流を検出することによって前記モータ電流を安定化するとともに、前記モータの回転速度を検出することによって、前記ブライドルロールで搬送されるシート状材料の搬送速度を安定化するブライドルロール制御方法において、前記モータ電流の検出値を前記シート状材料に生ずる張力に換算し、さらに予め設定した張力値と比較することによって、前記搬送速度を制御することを特徴とするブライドルロール制御方法。
IPC (6件):
H02P 5/50 ,  B65H 23/14 ,  C23C 2/00 ,  C23C 14/56 ,  C23C 18/31 ,  H02P 5/46

前のページに戻る