特許
J-GLOBAL ID:200903034306957896

磁気式回転センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有近 紳志郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-331363
公開番号(公開出願番号):特開平6-174409
出願日: 1992年12月11日
公開日(公表日): 1994年06月24日
要約:
【要約】【目的】 MR素子の歩留りを向上させる。チップサイズを小さくする。【構成】 抵抗R1とMR素子M1とが対となり、同じく抵抗R2とMR素子M2とが対となり、それぞれの接続点から出力が取り出される。抵抗R1はMR素子M1の特性に合せたものを選ぶ。また、抵抗R2はMR素子M2に合せたものを選ぶ。【効果】 抵抗で調整できるので、MR素子の特性のバラツキが許容されるから、歩留りを向上できる。また、MR素子も2個だけ配列すればよいから、チップサイズを小さくできる。
請求項(抜粋):
MR素子M1とMR素子M2とを被検出体の回転方向と平行に配列し、前記MR素子M1と抵抗R1との直列接続を電源ライン-Gndライン間に接続し、前記MR素子M2と抵抗R2との直列接続を電源ライン-Gndライン間に接続し、前記MR素子M1と前記抵抗R1の間からと前記MR素子M2と前記抵抗R2の間とからそれぞれ出力信号を取り出したことを特徴とする磁気式回転センサ。
IPC (4件):
G01B 7/30 101 ,  G01D 5/245 ,  G01P 3/487 ,  G01R 33/06

前のページに戻る