特許
J-GLOBAL ID:200903034315206941

ABSアクチュエータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 洋二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-240044
公開番号(公開出願番号):特開2002-053021
出願日: 2000年08月08日
公開日(公表日): 2002年02月19日
要約:
【要約】【課題】 各ポートへの異物の入り込み防止の役割が果たせると共に、各ポートの防湿機能の役割も果たせるシール構造を有するABSアクチュエータを提供する。【解決手段】 各ダンパ7の上面を覆うように、円形状の第1のテープシール30をハウジング1に貼り付けると共に、各ポート8を覆うように、第1のテープシール30と対応する形状の切り欠きが形成された第2のテープシール31をハウジング1に貼付ける。そして、第2のテープシール31をハウジング1に貼り付けた際の粘着力が第1のテープシール30をハウジング1に貼り付けた際の粘着力よりも弱くなるようにする。さらに、第1、第2のテープシール30、31の表面に第3のテープシール32を貼り付ける。
請求項(抜粋):
ブレーキ液が流動する油圧回路が形成されたハウジング(1)を有し、ホイールシリンダ若しくはマスタシリンダに接続されるポート(8、9)と、ブレーキ液が流れる通路を構成する凹部(10)を含んで構成される部材(6、7)とが、前記ハウジングの同一面に配置されたABSアクチュエータにおいて、前記凹部(10)を含んで構成される部材の上面を覆うように、前記ハウジングに貼り付けられた第1のテープシール(30)と、前記ポートを覆うように、前記ハウジングに貼付けられた第2のテープシール(31)とを有し、前記第1のテープシールと前記第2のテープシールとが重なり合わないように配置され、前記第2のテープシールを前記ハウジングに貼り付けた際の粘着力が前記第1のテープシールを前記ハウジングに貼り付けた際の粘着力よりも弱くなっていることを特徴とするABSアクチュエータ。
Fターム (5件):
3D046BB00 ,  3D046CC02 ,  3D046LL23 ,  3D046LL37 ,  3D046LL55
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)
  • ABSアクチュエ-タ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-008145   出願人:株式会社デンソー

前のページに戻る