特許
J-GLOBAL ID:200903034323465964

眼科用組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 田村 恭生 ,  鮫島 睦 ,  齋藤 みの里 ,  品川 永敏 ,  森本 靖
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-050471
公開番号(公開出願番号):特開2009-132671
出願日: 2008年02月29日
公開日(公表日): 2009年06月18日
要約:
【課題】コンタクトレンズ装用中の涙液層を安定化させ、目の乾きを抑制し、使用感が良く、かつ利便性に優れ、誤用の心配が無く、製造〜販売段階での効率性の高い眼科用組成物を提供する。【解決手段】(1)(A)セルロース系高分子化合物、ビニル系高分子化合物、ポリエチレングリコール及びデキストランからなる群より選択される1種以上、及び(B)アミノ酸類を含有するコンタクトレンズ用装着点眼液。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(A)セルロース系高分子化合物、ビニル系高分子化合物、ポリエチレングリコール及びデキストランからなる群より選択される1種以上、及び(B)アミノ酸類を含有する、コンタクトレンズ用装着点眼液。
IPC (10件):
A61K 47/38 ,  A61K 47/34 ,  A61K 47/32 ,  A61K 47/36 ,  A61K 47/18 ,  A61K 9/08 ,  A61P 27/04 ,  A61K 31/717 ,  G02C 7/04 ,  G02C 13/00
FI (10件):
A61K47/38 ,  A61K47/34 ,  A61K47/32 ,  A61K47/36 ,  A61K47/18 ,  A61K9/08 ,  A61P27/04 ,  A61K31/717 ,  G02C7/04 ,  G02C13/00
Fターム (23件):
2H006BC00 ,  2H006DA08 ,  4C076AA12 ,  4C076BB24 ,  4C076CC10 ,  4C076DD09 ,  4C076DD21 ,  4C076DD23D ,  4C076DD51 ,  4C076EE16 ,  4C076EE23 ,  4C076EE30 ,  4C076EE32 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA20 ,  4C086EA21 ,  4C086FA02 ,  4C086FA03 ,  4C086MA17 ,  4C086MA58 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA33
引用特許:
出願人引用 (13件)
  • 涙液層の安定化システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-393964   出願人:参天製薬株式会社
  • 眼科用液剤組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-265611   出願人:株式会社メニコン
  • 眼科用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-118707   出願人:ライオン株式会社
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 眼科用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-118707   出願人:ライオン株式会社
  • 高粘度点眼剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-136754   出願人:ロート製薬株式会社
  • 粘膜適用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-325933   出願人:ロート製薬株式会社
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 医薬品製造指針 1992年版, 19920925, p.352-363
審査官引用 (1件)
  • 医薬品製造指針 1992年版, 19920925, p.352-363

前のページに戻る