特許
J-GLOBAL ID:200903034383866143

歯を白化する条片の形状

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 曾我 道照 (外6名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-604780
公開番号(公開出願番号):特表2002-538887
出願日: 2000年03月14日
公開日(公表日): 2002年11月19日
要約:
【要約】本発明は、ユーザーの歯にフィットするようにされた形状を有する歯を白化する材料条片に関する。各ユーザー4個の前歯と、2個の犬歯と、臼歯のようなその他の奥歯とを有している。前記条片は実質的に少なくともユーザーの4個の前歯と2個の犬歯の前面をカバーするような形状である。その他の歯の前面をカバーしてもよい。次に、歯を白化する条片が先端を経て4個の前歯のうちの1個以上の裏面へと折り曲げられる。しかし、材料条片は2個の犬歯の先端はカバーしない。材料条片は犬歯が突出し得るどのような形状でもよい。可能な形状には、階段状の段付きの辺、またはノッチ付きの、または無しの略台形、およびノッチ、階段状の段付きの辺、または溝付きの長方形が含まれる。
請求項(抜粋):
ユーザーの歯にフィットするように適合された形状を有する歯を白化するための材料条片であって、前記ユーザーの歯は各々が前面と、先端と、裏面とを有し、各ユーザーは4個の前歯と、2個の犬歯と、その他の奥歯とを有しており、前記条片は実質的に少なくとも前記ユーザーの4個の前歯と2個の犬歯の前面をカバーすると共に、2個の犬歯の先端をカバーせずに4個の前歯のうちの1個以上の先端を経て裏面へと折り曲げ可能である条片。
IPC (2件):
A61C 19/06 ,  A61K 6/00
FI (2件):
A61C 19/06 Z ,  A61K 6/00 Z
Fターム (7件):
4C052AA20 ,  4C052MM05 ,  4C089AA20 ,  4C089BA10 ,  4C089BA20 ,  4C089BC06 ,  4C089CA03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭57-103640
審査官引用 (1件)
  • 特開昭57-103640

前のページに戻る