特許
J-GLOBAL ID:200903034386334703

内燃機関のアイドル回転制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 赤澤 一博 ,  井上 敬子 ,  佐野 禎哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-376201
公開番号(公開出願番号):特開2006-183514
出願日: 2004年12月27日
公開日(公表日): 2006年07月13日
要約:
【課題】排気ガスを浄化する触媒の温度を早期に上昇するために点火時期を大量に遅角する場合に、アイドル回転数をフィードバック制御しようとしてもアイドル回転制御装置の制御範囲の上限値によりその作動が制限され、目標回転数に収束することが困難な場合があった。 【解決手段】吸入空気量を調整してアイドリング運転時の機関回転数を目標回転数にフィードバック制御するアイドル回転制御装置と排気ガスを浄化する触媒とを備える内燃機関において、触媒の温度を早期に上げるべく点火時期を通常の点火時期よりも遅角側に制御する構成であり、アイドル回転制御装置をフィードバック制御する際の制御量の上限及び下限を制限する上限量及び下限量を設け、点火時期の遅角量が大きくなるほど上限量と下限量との差が大きくなるように、上限量を大きくする側に、下限量を小さくする側にそれぞれ変更する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
吸入空気量を調整してアイドリング運転時の機関回転数を目標回転数にフィードバック制御するアイドル回転制御装置と排気ガスを浄化する触媒とを備える内燃機関において、触媒の温度を早期に上げるべく点火時期を通常の点火時期よりも遅角側に制御する構成であり、 アイドル回転制御装置をフィードバック制御する際の制御量の上限及び下限を制限する上限量及び下限量を設け、 点火時期の遅角量が大きくなるほど上限量と下限量との差が大きくなるように、上限量を大きくする側に、下限量を小さくする側にそれぞれ変更する内燃機関のアイドル回転制御方法。
IPC (5件):
F02D 41/16 ,  F01N 3/20 ,  F01N 3/24 ,  F02D 43/00 ,  F02P 5/15
FI (6件):
F02D41/16 C ,  F01N3/20 D ,  F01N3/24 R ,  F02D43/00 301B ,  F02D43/00 301L ,  F02P5/15 E
Fターム (60件):
3G022CA02 ,  3G022DA02 ,  3G022EA07 ,  3G022FA03 ,  3G022GA05 ,  3G022GA07 ,  3G022GA09 ,  3G091AA02 ,  3G091AA17 ,  3G091AA23 ,  3G091AA28 ,  3G091AB01 ,  3G091BA03 ,  3G091CB02 ,  3G091CB05 ,  3G091CB07 ,  3G091DA01 ,  3G091DA02 ,  3G091DA07 ,  3G091DA10 ,  3G091DB10 ,  3G091DC01 ,  3G091DC05 ,  3G091EA01 ,  3G091EA06 ,  3G091EA07 ,  3G091EA15 ,  3G091EA16 ,  3G091EA31 ,  3G091FA02 ,  3G091FA04 ,  3G091FA12 ,  3G091FB02 ,  3G091FC07 ,  3G091GA06 ,  3G091HA36 ,  3G301JA11 ,  3G301KA07 ,  3G301LA04 ,  3G301ND01 ,  3G301ND05 ,  3G301NE17 ,  3G301NE19 ,  3G301PA07Z ,  3G301PA14Z ,  3G301PE01Z ,  3G301PE05Z ,  3G301PE08Z ,  3G384BA06 ,  3G384BA24 ,  3G384CA05 ,  3G384DA04 ,  3G384EA01 ,  3G384EA03 ,  3G384EB17 ,  3G384EB18 ,  3G384FA04Z ,  3G384FA08Z ,  3G384FA28Z ,  3G384FA56Z
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る