特許
J-GLOBAL ID:200903034396356209

VA菌根菌の増殖方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保田 藤郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-219345
公開番号(公開出願番号):特開平5-176636
出願日: 1991年08月06日
公開日(公表日): 1993年07月20日
要約:
【要約】【構成】 ギガスポラ属,スクテリスポラ属などに属するVA菌根菌を感染させた植物を、加熱処理した赤玉土を基材として栽培し、増殖させてVA菌根菌の胞子を回収するとともに、VA菌根菌を感染させた植物を新たな加熱処理した赤玉土に移植して繰り返し胞子形成させる。【効果】 本発明の方法では、焼成赤玉土を用いることによって、土着のVA菌根菌,病原菌等の混入を防ぐことができ、純粋に種菌として用いたVA菌根菌、特にギガスポラ(Gigaspora )属やスクテリスポラ(Scutellispora )属に属するVA菌根菌を増殖することができる。また、本発明の方法によれば、取扱が容易で、胞子密度の高いVA菌根菌製剤を安価に作成、増殖することができる。
請求項(抜粋):
VA菌根菌を感染させた植物を、加熱処理した赤玉土を基材として栽培することを特徴とするVA菌根菌の増殖方法。
IPC (3件):
A01G 7/00 ,  C12N 1/14 ,  C12R 1:645
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-076572

前のページに戻る