特許
J-GLOBAL ID:200903034413542879
画像形成装置、及び、プログラム
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
足立 勉
, 武藤 勝典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-284862
公開番号(公開出願番号):特開2004-118773
出願日: 2002年09月30日
公開日(公表日): 2004年04月15日
要約:
【課題】LAN端末の能力に適合しないコンテンツデータを、ユーザに提供すること。【解決手段】ディジタル複合機1は、ウェブサーバに対するリクエスト信号をLAN端末から受信すると、そのリクエスト信号をウェブサーバに送信すると共に、その応答としてウェブサーバから送信されてきたコンテンツデータを受信する。その後、ディジタル複合機1は、受信したコンテンツデータがLAN端末側の表示能力に適合するデータであるか否か判断し(S220〜S250)、リクエスト信号送信元LAN端末の能力に適合するデータであると判断すると、そのLAN端末に、受信したコンテンツデータを転送する(S260)。一方、コンテンツデータがリクエスト信号送信元のLAN端末の能力に適合するデータではないと判断すると、印刷要求処理を実行して、コンテンツデータに基づく画像を記録紙に印刷する(S270)。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
外部からの入力データに基づく画像を記録媒体に形成する画像形成手段、を備えると共に、WAN(広域ネットワーク)及びLAN(ローカルエリアネットワーク)に接続され該ネットワーク内の各端末との間で双方向通信可能な画像形成装置であって、
WAN側のウェブサーバに対するリクエスト信号をLAN端末から受信すると、該リクエスト信号を、前記WAN側のウェブサーバに送信すると共に、該リクエスト信号に対する応答信号として、前記WAN側のウェブサーバから送信されてきたコンテンツデータを受信する代理送受信手段と、
該代理送受信手段が受信した前記コンテンツデータを、リクエスト信号送信元の前記LAN端末に送信する転送手段と、
前記代理送受信手段が受信した前記コンテンツデータを、前記画像形成手段に入力することにより、前記画像形成手段に、該コンテンツデータに基づく画像を形成させる画像形成要求手段と、
前記代理送受信手段が受信した前記コンテンツデータが、リクエスト信号送信元の前記LAN端末の能力に適合するデータであるか否か判断し、前記コンテンツデータがリクエスト信号送信元の前記LAN端末の能力に適合するデータであると判断すると、前記転送手段を動作させ、前記コンテンツデータがリクエスト信号送信元の前記LAN端末の能力に適合するデータではないと判断すると、前記画像形成要求手段を動作させる切替手段と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
FI (2件):
G06F13/00 500D
, H04L12/46 100Z
Fターム (4件):
5K033BA13
, 5K033CB08
, 5K033DA06
, 5K033DB18
前のページに戻る