特許
J-GLOBAL ID:200903034418844857

合せガラス及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂本 栄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-165489
公開番号(公開出願番号):特開平8-259279
出願日: 1995年06月30日
公開日(公表日): 1996年10月08日
要約:
【要約】【目的】 従来の合せガラスと同等の品質を維持しつつ、中間膜層に断熱性能や紫外線遮断性能、電波透過性能等の機能性をもたらしめ、建築用はもちろん、自動車用窓材として各種部署に適用できる合せガラスを得る。【構成】 少なくとも2枚の透明ガラス板状体の間に中間膜層を有する合せガラスにおいて、該中間膜層の中に粒径が0.2 μm以下の機能性超微粒子を分散せしめてなるものとした合せガラス。
請求項(抜粋):
少なくとも2枚の透明ガラス板状体の間に中間膜層を有する合せガラスにおいて、該中間膜層の中に粒径が 0.2μm以下の機能性超微粒子を分散せしめてなるものとしたことを特徴とする合せガラス。
IPC (4件):
C03C 27/12 ,  B32B 17/10 ,  B60J 1/00 ,  E06B 5/00
FI (6件):
C03C 27/12 L ,  C03C 27/12 N ,  C03C 27/12 Z ,  B32B 17/10 ,  B60J 1/00 H ,  E06B 5/00 Z
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開昭63-281837
  • 特開平2-136230
  • 特開昭61-141616
全件表示

前のページに戻る