特許
J-GLOBAL ID:200903034419191113

端末保持装置および車内画像通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-100868
公開番号(公開出願番号):特開2005-280608
出願日: 2004年03月30日
公開日(公表日): 2005年10月13日
要約:
【課題】車内における画像撮影環境を手軽かつ低コストで実現可能な端末保持装置および車内画像通信システムを提供すること。【解決手段】カメラレンズ52aを持つ、携帯電話機やPDCなどのユーザ端末100と組み合わせて用いられるクレードル80に、車両に固定される取り付け部81と、稼動機構82と、ユーザ端末100を固定する固定カバー83とを備える。そして稼動機構82により固定カバー83を回動自在に動かしてカメラレンズ52aを位置決めする。そして、ユーザ端末100により撮影された画像データを車載装置90に転送する機能をクレードル80に持たせることにより、車載装置90のモニタで撮影画像を表示できるようにした。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
撮像部を備える携帯型端末と組み合わせて用いられる端末保持装置であって、 表示部を備える車載電子機器を搭載する車両に固定される固定部と、 前記携帯型端末を把持するホルダ部と、 前記携帯型端末に接続されこの携帯型端末との間でデータを授受するインタフェース手段と、 前記撮像部により撮影された画像データを前記インタフェース手段を介して前記携帯型端末から取得する取得手段と、 前記車載電子機器との間で通信回線を介してデータ通信を行う情報通信手段と、 前記取得手段により取得された画像データを前記通信回線を介して前記車載電子装置に送信する画像データ送信手段とを具備することを特徴とする端末保持装置。
IPC (6件):
B60R11/04 ,  B60R11/02 ,  H04M1/00 ,  H04M1/11 ,  H04M1/21 ,  H04N5/225
FI (7件):
B60R11/04 ,  B60R11/02 C ,  B60R11/02 T ,  H04M1/00 V ,  H04M1/11 C ,  H04M1/21 Z ,  H04N5/225 F
Fターム (29件):
3D020BA05 ,  3D020BA07 ,  3D020BA20 ,  3D020BB01 ,  3D020BC02 ,  3D020BD03 ,  3D020BD09 ,  5C122DA09 ,  5C122EA42 ,  5C122FK23 ,  5C122GC01 ,  5C122GC17 ,  5C122GC19 ,  5C122GD01 ,  5C122GE04 ,  5C122GF04 ,  5C122GF09 ,  5K023AA07 ,  5K023AA09 ,  5K023BB11 ,  5K023KK04 ,  5K023KK10 ,  5K023MM00 ,  5K023MM27 ,  5K027AA12 ,  5K027AA16 ,  5K027BB02 ,  5K027HH29 ,  5K027MM17
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る