特許
J-GLOBAL ID:200903034428310818

不飽和な末端を有する分岐したポリアミド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 越場 隆 ,  越場 洋
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-189252
公開番号(公開出願番号):特開2008-297556
出願日: 2008年07月23日
公開日(公表日): 2008年12月11日
要約:
【課題】端部が不飽和な分岐したポリアミドと、それによって構成される熱溶融性接着剤と、その熱溶融性接着剤または電気ケーブルの被覆での使用。【解決手段】 下記の(1)と(2)から成る:(1)2つ以上の官能基を有する多官能性モノマー(A)から得られる少なくとも一つの単位、(2)少なくとも一つの不飽和一塩基酸の存在下で下記(a)〜(d)を縮合して得られる少なくとも1つの鎖: (a) 少なくとも2つの互いに異なるラクタム、または (b) 少なくとも1つのラクタム、少なくとも1つのジカルボン酸および少なくとも一つのジアミン、または (c) ラクタムまたはα、ω-アミノカルボキシル酸、または (d) ジアミンおよび二酸、(ただし、(A)の比率は(A)および上記モノマーの全体の9重量%以下) 架橋は開始剤として過酸化水素を用いた加熱、紫外線感応性開始剤を用いた紫外線(または紫外線下の溶融)下、繃線または竈線照射で簡単に行える。【選択図】なし
請求項(抜粋):
下記の(1)と(2)から成る不飽和な末端を有する分岐したポリアミド: (1)2つ以上の官能基を有する多官能性モノマー(A)から得られる少なくとも一つの単位、 (2)少なくとも一つの不飽和一塩基酸の存在下で下記(a)〜(d)を縮合して得られる少なくとも1つの鎖: (a) 少なくとも2つの互いに異なるラクタム、または (b) 少なくとも1つのラクタム、少なくとも1つのジカルボン酸および少なくとも一つのジアミン、または (c) ラクタムまたはα、ω-アミノカルボキシル酸、または (d) ジアミンおよび二酸、 (ただし、(A)の比率は(A)と上記モノマーの全体の9重量%以下)
IPC (6件):
C08G 69/36 ,  C08F 299/00 ,  C09J 177/02 ,  C09J 177/08 ,  C09D 177/02 ,  C09D 177/08
FI (6件):
C08G69/36 ,  C08F299/00 ,  C09J177/02 ,  C09J177/08 ,  C09D177/02 ,  C09D177/08
Fターム (75件):
4J001DB06 ,  4J001DC12 ,  4J001DD02 ,  4J001EA02 ,  4J001EA06 ,  4J001EA08 ,  4J001EA16 ,  4J001EB08 ,  4J001EC08 ,  4J001EC87 ,  4J001ED59 ,  4J001EE28C ,  4J001GE11 ,  4J001JA17 ,  4J001JA18 ,  4J001JB18 ,  4J001JB21 ,  4J038DH011 ,  4J038DH021 ,  4J038GA01 ,  4J038JA66 ,  4J038JC32 ,  4J038KA04 ,  4J038NA09 ,  4J038NA14 ,  4J038NA21 ,  4J038PA17 ,  4J038PA19 ,  4J038PB09 ,  4J040EG011 ,  4J040EG021 ,  4J040GA01 ,  4J040HB41 ,  4J040HD32 ,  4J040JB01 ,  4J040JB02 ,  4J040JB07 ,  4J040JB08 ,  4J040KA12 ,  4J040KA13 ,  4J040KA17 ,  4J127AA01 ,  4J127AA02 ,  4J127AA03 ,  4J127BA151 ,  4J127BB041 ,  4J127BB091 ,  4J127BB111 ,  4J127BB141 ,  4J127BC051 ,  4J127BC061 ,  4J127BC151 ,  4J127BD251 ,  4J127BE33Y ,  4J127BE331 ,  4J127BF13Y ,  4J127BF131 ,  4J127BF33Y ,  4J127BF331 ,  4J127BF52Y ,  4J127BF521 ,  4J127BF53Y ,  4J127BF531 ,  4J127BF55Y ,  4J127BF551 ,  4J127BF57Y ,  4J127BF571 ,  4J127BG17Y ,  4J127BG171 ,  4J127BG23Y ,  4J127BG231 ,  4J127BG25Y ,  4J127BG251 ,  4J127FA14 ,  4J127FA39
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • ドイツ国特許第DE 3725486号公報
  • 欧州特許第EP 940 461号公報
  • 国際特許第WO 2002/026887号公報
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る