特許
J-GLOBAL ID:200903034438704601
縮れ状炭素繊維とその製法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
青木 篤
, 石田 敬
, 古賀 哲次
, 西山 雅也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-245101
公開番号(公開出願番号):特開2005-232667
出願日: 2004年08月25日
公開日(公表日): 2005年09月02日
要約:
【課題】 導電性、熱伝導性や強度向上のためのフィラー材として、さらに、水素やメタンもしくは各種気体を吸蔵する吸着材や触媒担体としても有用で安価な縮れ状炭素繊維を提供すること。【解決手段】 縮れ状の炭素繊維であって、内部に中空構造を持つ多層構造を有し、内層部の炭素構造がヘリンボーン構造を含むものであり、外層部の炭素構造が内層部の炭素構造と異なる炭素構造である縮れ状炭素繊維。炭素源及び/または触媒源と硫黄源を加熱帯域において接触させる気相成長炭素繊維の製造方法において、硫黄源中の硫黄原子のモル数を触媒金属原子のモル数との比で2.0以上にする縮れ状炭素繊維の製造方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
縮れ状の炭素繊維であって、内部に中空構造を持つ多層構造を有し、内層部の炭素構造がヘリンボーン構造を含むものであり、外層部の炭素構造が内層部の炭素構造と異なる炭素構造であることを特徴とする縮れ状炭素繊維。
IPC (2件):
FI (2件):
D01F9/127
, C01B31/02 101Z
Fターム (45件):
4G146AA01
, 4G146AB06
, 4G146AC02A
, 4G146AC02B
, 4G146AC07B
, 4G146AC12A
, 4G146AC12B
, 4G146AC16A
, 4G146AC16B
, 4G146AD22
, 4G146AD29
, 4G146AD32
, 4G146AD35
, 4G146AD37
, 4G146BA09
, 4G146BA12
, 4G146BA13
, 4G146BA48
, 4G146BA49
, 4G146BC03
, 4G146BC08
, 4G146BC23
, 4G146BC25
, 4G146BC29
, 4G146BC33A
, 4G146BC34A
, 4G146BC34B
, 4G146BC35A
, 4G146BC36A
, 4G146BC41
, 4G146BC42
, 4G146BC44
, 4G146BC47
, 4L037CS03
, 4L037FA02
, 4L037FA04
, 4L037FA05
, 4L037FA12
, 4L037PA09
, 4L037PA12
, 4L037PA13
, 4L037PA17
, 4L037UA04
, 4L037UA10
, 4L037UA14
引用特許:
出願人引用 (6件)
-
特開昭60-27700号公報
-
特開昭60-54998号公報
-
特許2778434号公報
全件表示
審査官引用 (2件)
前のページに戻る